京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:62
総数:290467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 流れる水のはたらきを調べました☆

画像1画像2画像3
今日は楽しみにしていた「流れる水のはたらき」の実験をしました。

まず,川の形を作るところから始めました。
まっすぐの部分と,曲がる部分を工夫して作りました。

水を流すと・・・
「あ!小石が流されてる!」
「けずられて、がけみたいになってる!」
「こっちは積もってきている。」

など,大興奮!

ノートにわかったことをしっかりまとめました。

自分たちでやった実験は,きっと心に残ったことでしょう。

片づけまできちんとできて,えらかったです♪

5年 森のすばらしさ!!と牛尾山の現状

画像1
5年生は総合で森のはたらきを調べてきました。

森と生き物,森と水,森と空気…など,
いろいろなテーマでわかったことを交流し,
よくよく考えてみると・・・

「みんなつながっている!」
「みんな関係している!」
「森と生き物,私たち人間は支え合っている!」

その森のすばらしさに気づいた後,
地域の方にあるお話を聞きました。

「牛尾山の森は,去年の台風の被害で
 今大変な状況ですよ。」

え?本当?
ぜひ自分たちの目で確かめに行きたい!

じゃあ,行きましょう。明日,さっそく!

5年 地下トンネル見学!

画像1画像2
先日,5年生はみんなで社会見学に行きました。

場所は地域の公園から建設中の地下トンネルです!

午前中に,このトンネル工事について詳しく説明を受けていたので
子どもたちも楽しみにしていました。

さて,現場ではトンネル工事を目の当たりにし,
工事に使う道具を見せてもらったり,
ナットを作るお手伝いをさせてもらったり,
体験学習にも興味津々。

また,実際に地下トンネルにも入り,
300mほど歩きました。
その先も,まだまだトンネルは続いていました…。

今回,体験して学習したことを
これからの総合や理科の学習に生かしていきたいです。




5年 ゆで野菜のサラダを作りました

画像1画像2
家庭科でゆでる調理を学習しました。

前回は,野菜をゆでるとどんな変化が起こるかの実験をしたので
今回の実習は調理の見通しをもってできたようです。

自分たちで用具の準備→調理→後片付けまで
グループで協力してがんばりました☆

できあがったサラダの味は・・・??

「やわらかいし,甘い。」
「普段はにんじんが苦手だけど,今日は食べられました。」


それはよかったです♪
家庭でもぜひ実践してほしいですね。

5年 バラエティー走

もうすぐ運動会です。

毎日組体操の練習をしていますが,
5年生は,ほかにも100m走やバラエティー走,個々にエントリー種目にも
出場します。

今日は,組体操の練習の後,バラエティー走の練習を行いました。

テーマは「仲間ときどきライバル」

最初は,奥越で学んだ「友達と協力すること」を生かしてがんばり,
途中からは仲間がライバルに・・・!?

声をかけあってボールを投げたり
バランスよく平均台をクリアしたりするところがポイントです☆

さあ,本番はどうなるでしょうか!?
画像1画像2

5年 組体操,いよいよ終盤!

画像1
毎日6年生との組体操合同練習をがんばっている子どもたち。

むずかしい技も少しずつできるようになってきました。


練習もいよいよ終盤です。

こんなふうに練習するのもあとわずか。

日々の疲れをみんなで乗り越え,

最後の練習をがんばっていきたいです。

5年 新しい先生といっしょに☆

画像1画像2画像3
新しいALTの先生が来られました。

バーガー・カレン先生です。

今回は学年合同で,バーガー先生の自己紹介を聞き,
楽しい時間を過ごすことができました☆

バーガー先生の「クイズ!バーガータイム!」が
みんなもお気に入り♪

授業が終わっても,バーガー先生のところに
どっと押し寄せ,
いろいろな質問をしていました。

こんなふうにこれからも自分から
コミュニケーションをとれるようにしたいです!

5年 自由参観ありがとうございました

今日は1日自由参観日でした。

1時間目は6年生と一緒に体育で組体操をがんばりました。
2時間目は,それぞれのコースで
倍数のもようづくりに取り組みました。

そして3・4時間目は山階ノリマダンがありました。
5年生には,チェギチャギが人気で
たくさんの子どもたちが体験して楽しんでいました♪

5時間目の国語では,暗号文を解読し,
正しい漢字で書くことをめあてに,よく考えられました。

自由参観はここまででしたが,
その後6時間目は運動会の各係活動に取り組み,
最後までがんばっていましたよ!
すごい!!!

参観ありがとうございました☆

5年 アサガオのつくり

画像1画像2
理科では新しい学習をすすめています。

1年生のアサガオをわけてもらい,
花のつくりを調べました。

めしべやおしべを虫眼鏡で見たら…
「なんかつぶつぶついてる!」
「めだかのたまごみたい!」

この正体は一体何なのか
今度は顕微鏡で調べたい!と意欲マンマンでした!

5年 組体操の練習

昨日から6年生と一緒に組体操の練習をしています。

まだ始めたばかりなのに
1人技の動きをすぐに覚え,
とてもいい動きをしています!

まだまだ暑い日が続きますが,細かいところまで
練習を重ねていくのが楽しみです☆
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp