京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up40
昨日:284
総数:294983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の就学時健康診断を、11月21日(木)に実施いたします。

【4年】理科 電池のはたらき

画像1
画像2
今日は2つの乾電池のつなげ方によって,モーターの回る速さなどが変わるのはなぜかを学習しました。子どもたちは電流の大きさ速さに注目して考えていました。
「なんで変わるんだろう?」や「このつなぎ方だと力が強くなると思う!」など,図やイラストを使いながら学習をしていました。

【4年】総合 ともに生きる

画像1
今日は地下鉄・東野駅と校区を探検しました。
子どもたちは,点字ブロックやスロープなどともに生きるための沢山の工夫を見つけました。「ここにもある!」や「思っていたよりもたくさん工夫があるんだなぁ」など,学習の振り返りをしながら,様々な発見ができました。

【4年】本に親しむ

図書館で本を借りている様子です。
本校の学校司書の山口先生が季節に合った本を出してくださります。
子どもたちはどんな本を次は読もうか,とってもわくわくした表情で本を選んでいました。
図書館の前には上靴をきれいに並べて脱いでいました。すばらしい!!
画像1
画像2
画像3

【4年】 読聞かせ

画像1
今週から読書週間が始まりました。
今日の朝読書では,7年生の先生や教頭先生がよみきかせをしてくださいました。
子どもたちは,「おもしろい!」や「すごいな!」など思いながら,楽しみながら聞いていました。

【4年】図工 立ち上がれ ねんど

画像1
画像2
今日の図工では粘土を行いました。
子どもたちは,粘土を立たせるために様々な工夫をしながら,作っていました。
「こうしたら,うまくいくかな?」や「できた!」など,一生懸命練ったりしながら頑張っていました。

【4年】国語 選書会

画像1
画像2
選書会では,体育館でたくさんの本の中から自分の読みたいと思う本を選びました。
「面白そうな本,たくさんあった!」や「読んでみたい!」など思いながら時間いっぱいかけて,選んでいました。

【4年】理科 電池のはたらき

画像1
画像2
今日の理科では,乾電池の向きを変えると,電流の向きは変わるのかを学習しました。
モーターを使って実験を行うと,子どもたちは「向きが変わった!」や「なんで変わるんだろう?」などの,新しい発見や驚きがありました。

【4年】理科 電池のはたらき

画像1
今日の理科では,電流の向きについて学習しました。
乾電池の向きを変えると,電流の向きはどうなるかについて,子どもたちは一生懸命に考えていました。そして,簡易検流計を使いながら,電流が流れていることを確かめました。

【4年生】図工 色合いとひびき合い

画像1
画像2
今日は絵の具を使って様々な色を作りました。
筆ではなく,指で絵の具を描きました。
子どもたちは楽しそうに行っていました。

【4年】理科 電池のはたらき

画像1
今日の理科の時間では,電池のはたらきについて学習しました。
子どもたちは乾電池を使ってモーターを組み立てました。
電池の向きによってモーターの回り方が変わるなど,新しい気づきが沢山ありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

創立150周年記念

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp