京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:74
総数:290401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【4年】スポーツフェスティバルに向けて

スポーツフェスティバルで行うソーラン節の練習をしています。
一人一人,今できる練習を一生懸命行って,本番では思い切り演技してほしいと思います。
休み時間も友達と練習する姿は本当にすてきです!
画像1

【4年】社会見学(さすてな京都)

社会見学として,さすてな京都へ行ってきました!
ごみのゆくえについては,学校で学習していましたが,実際にごみの処理をしている機械や職員の方を見ることができ,驚きと発見がいっぱいだったようです。
ごみを減らすために自分にできることを,これからも進んで取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【4年】外国語活動 What time is it?

画像1
宿泊学習明けの今日は,子どもたちはみんな元気に登校していました!
今日の外国語活動では,時刻や日課を英語で表現をする活動を行いました。普段の生活の中の「ご飯を食べる」「勉強をする」「寝る」などをALTの先生と一緒に学習しました。
子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。

宿泊学習45

学校へ戻り、帰校式を行いました。最後までしっかりと活動することができました。
画像1

宿泊学習44

みんな元気に全行程を終え、退所式をしました。
画像1
画像2

宿泊学習43

楽しかった野外炊事です。
画像1
画像2

宿泊学習42

次の人のために、後片付けもがんばりました。
画像1
画像2

宿泊学習41

野外炊事で作ったカレーが、美味しくできました。
画像1
画像2

宿泊学習40

多くの先輩が苦労したかまどの火起こしも、この班は1分で大きな炎にすることができました。
画像1
画像2

宿泊学習39

野菜を調理中です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

創立150周年記念

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp