京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up13
昨日:512
総数:289313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

4年 先生からの挑戦状 その6

明日からゴールデンウィークに入りますね!

本当なら楽しい予定がある人もいたかもしれませんね。


しかし,今年のゴールデンウィークは「ステイホーム」です!

東山先生は家のそうじや料理をしたり,楽器を演奏したりして楽しもうと思います。


ちなみに石川先生はふだんそうじできないところをきれいにしたり,手芸(しゅげい)を

楽しんだりされるそうですよ!



「何もできないなぁ・・・」ではなく

「せっかく時間あるし,なにしようかな!」と

ポジティブに考えてみましょう!



では,今日の問題です!

ゴールデンウィークなのでいくつか問題を出します!

おうちの人もまきこんで考えてみよう!


【問題1】

ジュースのあきカンを5本あつめると,新品のジュース1本と交かんしてもらえます。

今,あなたは新品のジュースを200本もっています。

さて,あなたは何本ジュースを飲むことができるでしょう?


レッツシンキング!

画像1

4年 先生からの挑戦状 その5 答え

さて,前回の問題は解けましたか?

2人の男の人に向けて賢者(けんじゃ)はなんと言ったのでしょう?



【答え】

賢者(けんじゃ)は「おたがいの馬を入れかえてレースをすればよい」と言いました。




相手の馬が先にゴールすれば勝ちになると考えると・・・
自分の馬と相手の馬を交かんすれば早く勝負がつくとわかりますね!



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp