京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:43
総数:290258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

4年 自然は怖い

 4年生は週末の宿題として日記を書いています。今週の日記の中にこのようなことを書いている児童がいました。


 「最近,自然さいがいが多いので,こわいです。地しんのときは,家がゆれて,電気がゆれて落ちてきそうでした。…大雨はテレビで見ていたけど,土砂くずれや,町が川みたいになっていてこわかったです。亡くなった人も多くなっているので,こわいです。これからひなん訓練などをしんけんにやって,自分の命を自分で守りたいです。」


 ここ最近続いている自然災害は,子どもたちにとって,とても影響のあるものだったのだなと改めて感じました。この子の最後の文にもあるように,自然の力には敵いませんが,自分の命を自分で守るために,おうちで話をしたり,対策をとったりすることが大切だなと感じました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp