京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:50
総数:292504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

本の紹介

画像1画像2
図書館で本を借りる前に、毎週グループごとに本の紹介をしています。
どうしてその本を選んだのか、本を読んでどんなことを思ったのかなどを話しています。
本の世界を楽しみながらどんどんと広げていってほしいと思います。

チョウが育ったよ

画像1
理科の学習でモンシロチョウやアゲハチョウを育てています。卵から幼虫、さなぎと順調に育ち、今日、ついに成虫になって飛び立っていきました。
毎日細かく観察していた子どもたちだったので、少し寂しそうに、でもうれしそうに手を振って見送っていました。

わりピンワールド

画像1画像2
図画工作科で「動いて楽しいわりピンワールド」の学習をしました。
「わりピン」を使って、何がどう動くと面白いのかを考えながら作品を作りました。
子ども達は想像力を働かせながら、個性豊かな作品を作っていました。

書写「はじめの学習」

画像1画像2
3年生から「毛筆」の学習が始まります。
今日は1回目だったので、用具の使い方や姿勢などを確認した後、筆を使ってさまざまな線を書いてみました。
「筆を立たせて書く」「手首ではなく腕を動かして書く」など、鉛筆との違いを意識しながら書くことができました。

山科幼稚園との交流

画像1画像2
3年生は、毎年、山科幼稚園の年長さんと一緒に「赤米」を育てる取組をしています。
今回は「顔合わせ」をしました。グループに分かれて自己紹介をしたり、じゃんけん列車やフープくぐりをして遊んだりしました。みんな、とても楽しそうに活動していました。
次は6月に「田植え」を一緒にします。山科幼稚園のみなさん、これからどうぞよろしくお願いします。

幼稚園との交流

画像1
画像2
 幼稚園の子と一緒に赤米を育てていきます。その第1回として、顔合せを行いました。3年生が、リードし自己紹介したり、一緒に遊んだりしました。これから何度も交流していく予定です。

調べ学習

画像1画像2
社会科で「京都市の様子」の学習をしています。
今日は「神社やお寺が多いところ」について調べました。
教科書やギガ端末を使って、調べたことをノートにまとめました。
より分かりやすくまとめられるように、今後も練習を重ねていきます。

シャトルラン

画像1画像2
新体力テストで「シャトルラン」を行いました。
みんな、「〇回まではいきたい!」と、目標に向かって一生懸命取り組んでいました。

長所をのばす

画像1
道徳科で「よさを伸ばすこと」について、「きいてるかいオルタ」というお話を通して考えました。
「苦手なことでも、あきらめずに自信をもってがんばればできるようになる。」「得意なことは、がんばればもっと得意になれる。」と、子どもたちは自分のよさを伸ばしていくことの大切さに気付いていました。
今日はさっそく「苦手だったけれど算数ができた。」「できなかった逆上がりができるようになった。」と、うれしい声をたくさん聞くことができました。

食の指導

画像1画像2
3年生は先週、今週と「食の指導」を行いました。
テーマは「食べ物のはたらきを知ろう」です。
食べ物は3つのグループに分かれており、それをバランスよく食べることで健康に過ごすことができます。子どもたちは、ギガ端末で食べ物をグループ分けしながら、それぞれの働きの大切さを学んでいました。
学習の最後には、「これからはできるだけ苦手なものも食べるようにしたい。」と振り返っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 4年宿泊学習
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp