京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up4
昨日:55
総数:295139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の就学時健康診断を、11月21日(木)に実施いたします。

エンドボール

画像1画像2
体育科で「エンドボール」の学習に入りました。
1回目は、ルールやチームの様子を知ることをめあてとし、一度ゲームをしてみました。
暑い中でしたが、みんな一生懸命に声を出してがんばっていました。

ことばときこえの教室について

画像1画像2
今日は「ことばときこえの教室」について、担当の先生に教えていただきました。
どんなことをしているのか、どのような悩みをもった子がいるのかなど、様々な視点から教えていただき、子どもたちも真剣な表情で聞いていました。

きゅうりを植えよう

画像1画像2
地域の方にご来校いただき、きゅうりの苗を植えました。約1か月後の収穫に向けて、これから水やりを忘れずにしていきましょう。

毛筆の学習

画像1画像2
3年生から「毛筆」の学習が始まりました。
今日は「横画」や小筆の練習をしました。
姿勢や筆の持ち方、始筆、終筆など、毛筆学習の基礎になることをたくさん学習しました。

How many?

画像1画像2
外国語で「How many?」の学習をしています。
今日は、1〜20個のりんごに好きな数だけ色を塗り、友達と数を尋ねたり答えたりしました。
「How many?」「Eleven!」「Me,too!」というように、英語を使って上手にやりとりをしていました。

とびばこ運動

画像1画像2
体育科で「とびばこ運動」をしています。
縦開脚跳びや横開脚跳び、かかえこみ跳び、台上前転など、それぞれがめあてをもって練習しています。友達とお互いにアドバイスをしながら進めているのですが、「教えてもらったらできた!」といううれしい声も聞こえ始めています。

友だちを思って

画像1
「さと子の落とし物」というお話を通して「友情」について考えました。
「助けたい」という気持ちと「自分も遊びたい」という気持ちの葛藤をみんなで話し合った上で、友だちと助け合うことはみんなの笑顔につながることを確認しました。

本の紹介

画像1画像2
図書館で本を借りる前に、毎週グループごとに本の紹介をしています。
どうしてその本を選んだのか、本を読んでどんなことを思ったのかなどを話しています。
本の世界を楽しみながらどんどんと広げていってほしいと思います。

チョウが育ったよ

画像1
理科の学習でモンシロチョウやアゲハチョウを育てています。卵から幼虫、さなぎと順調に育ち、今日、ついに成虫になって飛び立っていきました。
毎日細かく観察していた子どもたちだったので、少し寂しそうに、でもうれしそうに手を振って見送っていました。

わりピンワールド

画像1画像2
図画工作科で「動いて楽しいわりピンワールド」の学習をしました。
「わりピン」を使って、何がどう動くと面白いのかを考えながら作品を作りました。
子ども達は想像力を働かせながら、個性豊かな作品を作っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/15 休日参観・引き渡し訓練
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp