京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:68
総数:288208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【3年】11と12が難しい!

画像1
画像2
画像3
 外国語活動では,数を聞く表現と20までの数字の英語を学習しています。数字では,11と12が難しいようです。

 今日は,自分の好きな漢字を伝える活動をしました。好きな漢字を聞いたり伝えたりするときに,
How many strokes?
Ten.
の表現を使います。また,どうしてその漢字が好きなのかも伝えました。

 ヒントを出す際は,ジェスチャーを使います。また,反応することにも挑戦しています。
Nice! Good! Me,too. I see!など,使える表現を増やしています。

 自分の名前に入っているから,金曜日に楽しみなことがあるからなど,友達のことをより知ることもできたようでした。

【3年】初めて字を書く(毛筆学習)

画像1
画像2
画像3
 「二」を書きました。始筆,送筆,終筆に気をつけます。1回目とは違い,実際に字を書くので,難しさが違います。

 名前を書くことにも挑戦しました。いろいろと初めてのことばかりですが,楽しんで取り組んでいます。

 
 「落ち着いた字は,落ち着いた心から」を合言葉に,静かな雰囲気の中で学習しました。
 

【3年】今年初めてのプール!

画像1画像2画像3
 今年初めての水泳学習です。マスクを外すので,どんな行動をすればよいのかしっかり確認してから移動しました。

 最初のシャワー。つ,つめたい…。でも,プールの中に入れば,楽しさいっぱいです♪

【3年】見守り隊の方の気もち(総合的な学習の時間)

画像1画像2画像3
 総合の学習で,山階小学校のすてきを探っています。上級生と教職員へのアンケートを集計すると,山階小のすてきなところは地域の方と考えている人が多いと分かりました。

 毎日,見守りをしてくださって,感謝の気持ちは持っていますが,自分たちはあまり見守り隊の方のことをよく知りません。どうして,上級生や教職員は地域の人が山階小のすてきなところだと思っているのか自分たちでも話を聞いてみたくなりました。

 月曜日に,見守り隊の方にお話を伺いました。見守り隊は2001年に発足したそうです。雨の日も,暑い日も寒い日も立って子どもたちの安全を見守ってくださっています。それは,すべて子どもたちを事故から守りたいという思いからです(発足以降,登下校時に事故は起きていないそうです)。

 一番嬉しいことは,子どもたちから元気に挨拶してくれることだそうです。また,週末や登下校時以外に校区内で出会ったときに「こんにちは!」言ってもらえることも,嬉しいことだそうです。逆に,悲しいことは,挨拶をしても,挨拶し返さない子がいたときだそうです。
 雨の日も暑い日も見守ってくださっていますが,大変だと思ったことはないとおっしゃっていました。子どもたちは,そのことに,とても驚いていました。これら以外に,たくさんの質問に答えてくださったり,山階小学校の素敵なところを教えてくださったりしました。

 このように子どもたちのことを思って活動してくださっている「見守り隊」の方、やはり山階小学校の【すてき】なところだなぁと改めて感じました。

【3年】ゴムと距離の関係は?(理科)

画像1画像2画像3
 理科の実験をしました。

 輪ゴムの伸ばし方を変えた時の車の進む距離の変わり方を,比べながら調べました。

 ゴムの伸ばし方を変えると,ものの動き方が変わることの気づいたようでした。

【3年】田植えをしました(赤米)

画像1
画像2
画像3
 地域の方にお世話になり,火曜日に代かきをした田んぼで田植えをしました。

 5月に籾まきをしたものが,苗に成長していました。

 三間さんからは「この後の成長をよく見ておいてね。」というお話がありました。

 次は,10月頃に収穫します。水の管理などは,地域の方がしてくださります。子どもたちは,毎日その成長を感じてほしいと思います。

【3年】図書館タイム

画像1画像2
 今週も,図書館でほっこり♪好きな本,お気に入りの本が見つかったかな?

【3年】読書週間の読み聞かせ

画像1画像2
 読書週間の読み聞かせとして,他の学年の先生が読み聞かせに来てくださいました。水曜日は仁科先生が,戦争についてのお話を読んでくださいました。

 物語の中での戦争のきっかけは,本当に些細なこと。それによって,多くの人が犠牲になっていました。

 現実社会でも同じことが起こっています。読み聞かせが終わった後は,感想を交流しました。いろいろなことを考えるきっかけになっているようでした。

【3年】どれにしようかな〜(選書会)

画像1画像2画像3
 選書会で,好きな本を選びました。

 興味のある本を実際に手に取って,選びました。「自分が選んだ本が図書室に入るといいなぁ。」と話しながら,教室に戻りました。

【3年】くるくる回る世界♪(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
 くるくるランドが完成しました。子どもたちが考えた世界。「こっちは○○,こっちは○○」など,楽しそうに話していました。

 その後,完成した作品を,パソコンで写真や動画に撮りました。「どの角度から撮ろうかなぁ」「回しながら撮ろうかなぁ」などと,撮り方にもこだわっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp