京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:50
総数:289921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【3年】楽しい!サッカー(体育)

画像1
画像2
 体育では,サッカーの学習に入っています。サッカーの学習を心待ちにしていた子もたくさんいました。

 今日は,暖かく体育日和♪
 先週までなら,「寒い〜!!!」から始まる体育も,今日は最初から楽しそうにしていました。

 3年生,最後の体育の単元です。運動に進んで取り組み,誰とでも仲良く運動したり勝敗を受け入れたり,友だちの考えをみとめたりできる子たちになってほしいと思います。


【3年】山口先生の読み聞かせ

画像1画像2
 1組に,山口先生が読み聞かせに来てくださいました。

 読み聞かせを聞くと,心が落ち着きますね。
 
 月曜日,いい学習のスタートが切れました。

【3年】素敵な小物入れ(図工)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「空きようきのへんしん」で素敵な小物入れを作っています。

 先週,紙粘土で作ったものに着色をしました。粘土に色を混ぜてきれいな粘土玉を作ってから形を作ったり,塗ったりしました。

 子どもたちは、イメージに近づくよう,思いをもって取り組んでいました。「家で使うのが,楽しみ!」や「○○を入れよう!」などと話していました。完成が楽しみです♪

【3年】形を変えると,重さは変わる?(理科)

画像1画像2画像3
 「形を変えるとものの重さは変わるのか」の実験をしました。

 まずは,重さを量ります。その後,小さな玉をたくさん作ってみたり,細長くしてみたりしました。粘土の形を変えているときは,まるで図工の時間のように楽しそう!

 最後に,どんな形に変えても重さは同じだとまとめました。実際に,手を動かしてみた体験なので,忘れないでしょうね。

【3年】火事からくらしを守るには(社会科)

画像1
画像2
画像3
 「誰が,どのようにして火事からわたしたちの命やくらしを守っているのだろうか」というという学習問題を立て,進めています。
 学習の初めは,大半の子は「消防士」と答えていました。その後,様々な資料や映像を見て,「消防団」「消防設備」「警察や電力・ガス会社など関係機関との協力」などの新しいことを学んでいます。

 これらの「火事からくらしを守る活動や取組」をグループに分けて題名をつけました(ロイロノートのシンキングツールを使いました)。子どもたちは,「これとこれは消火」,「これは,備え」,「これは,訓練」など,今まで学習した用語を使ってグループ分けしていきます。「火事からわたしたちの命やくらしを守っている」のは,消防士の方だけではないことが分かったようでした。

 次の時間は,「自分たちにできること」を考えます。

【3年】跳べた!(体育)

画像1
画像2
画像3
 跳び箱を,頑張っています。2年生の頃は跳べなかったけど,初めて跳び箱を跳べた子が,4人もいます。コツをつかんで,5段も跳べるようになった子も!

 本当にうれしそうな顔をしています。

 高さに挑戦する子,かかえこみ跳びに挑戦する子,自分でめあてを決めて取り組んでいました。

【3年】ふわふわの紙粘土を使って(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
 ふわふわの紙粘土を使って,空き容器の形を変えたり組み合わせたりして小物入れに変身させます。

 そして,作りたいものに合わせて材料や紙粘土などを使い,表し方を工夫していました。

 みんな,完成品をイメージしながら,取り組んでいました。

【3年】寒さにも負けず…(ポートボール)

画像1
 「先生,寒い…」体育を始める前に,ほとんどの子がこう言います。「うん,だからしっかり体を動かそうね」と答えるようにしています。

 先週は,体を動かす機会が少なかったので,体を十分に動かすことを特に意識ました。

 試合を2回行い,授業の終わりには子どもたちは「暑い〜!」とニコニコ笑顔で言う子がたくさんいました。寒さにも負けず,しっかりと体を動かすことができました!

【3年】いつも美味しい給食,ありがとうございます!

画像1画像2
 1月24日から28日まで給食週間でした。

 毎日,美味しい給食を作ってくださっている給食調理員さんへ,感謝の気もちを届けます。

 給食調理員さんに感謝の気もちを伝える標語を作りました。「毎日,美味しい給食をありがとうございます」といった内容であふれていました。中には,「苦手な食材でも,給食だと食べられます」と書いている子も。

 毎日,ありがとうございます!

 

【3年】Welcome to 山階小学校!

画像1画像2
 新しいALTの先生が来られました。ジャマイカ出身のナタリア先生です。

 ジャマイカのことをほとんど知らない子どもたちは,興味津々!使える英語を使って,どんどん質問します。

What food do you like?
Do you like 〇〇?

 ナタリア先生は,子どもたちからの質問に笑顔で答えてくださったり,ジャマイカのことをたくさん教えてくださったりしました。

 ジャマイカは,一年中暑い,イルカと泳げる入り江がある,Jerk Chichen(ジャークチキン)といって,スパイシーなチキンが有名,ウサイン・ボルトの出身地…など新しいことをたくさん知りました。

 ナタリア先生は,ジャマイカからどれくらいの時間をかけて日本に来られたのでしょうか。10時間?15時間?20時間?答えは,ぜひ,子どもたちに聞いてみてくださいね。

 英語だけでなく,外国(ジャマイカ)のことに触れられた時間でした。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

山階教育

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp