京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up19
昨日:43
総数:290233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 春の遠足

画像1画像2画像3
待ちに待った、春の遠足に行ってきました!!

最初に向かったのは、京都水族館☆
沢山のいきものに、「あっち行こう!」「こっち見よう!」と大忙し!
イルカのショーでは、ストローで作られた笛を吹き、みんなで音楽を奏でました♪

水族館のあとは、梅小路公園の芝生広場に移動しました!
お昼ご飯は、おうちの方が一生懸命作ってくださったお弁当をゆっくり味わって食べていました。
食べ終わると、青空の下でおにごっこやはないちもんめ等をして、子どもたちは汗だくになっていました。

最後は京都駅のながーーーい階段をのぼって、京都市を一望しました。
子どもたちは見える景色から、気づいたことをメモしました。
社会科の学習に活かしていきたいと思います。

たくさん歩いて、たくさん遊んで、たくさん学んだ一日でした☆

3年 なかよし菜園

画像1画像2画像3
今年度もなかよし菜園で野菜を育てていきます。
その最初の取り組みとして、今日は苗を植えました。

3年生が育てる野菜はインゲン豆!

思わず虫も食べて穴をあけてしまうほどの、おいしい苗です。
交代で水やりをし、地域の方や3年生のみんなで見守りながら約1か月後に収穫予定です。

収穫までどのように育っていくのか楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp