京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up33
昨日:43
総数:290247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 水泳学習

画像1画像2
先週から水泳学習が始まりました。
今年は4年生のお兄さんお姉さん達と一緒に活動していきます。

水に入ると、「冷たい!」「気持ちいい!」と色々な声が出てきます。
最初は、ふし浮やバタ足などを中心に、一年ぶりの水泳学習を思い出しながら「体ならし」を行いました。
これから少しずつ、自分の力に合わせて泳ぐ練習もしていきます。

去年からレベルアップできるように安全に楽しく頑張ってほしいと思います。

3年 ぐんぐん育っています!

画像1画像2画像3
夏に向けてどんどん暑くなってきましたね。
子どもたちが植えた種や苗も、日光を浴びてぐんぐん育っています!


その中でも、インゲン豆は収穫の時期を迎えました。
細長いさやの中に、たくさんの豆がつまっています。
普段は豆が苦手な子どもも、実った様子に興味津々でした。

キュウリは黄色い花が咲きました。
植えた頃から背丈もぐんと伸びています。

ひまわりは、まだまだ知っている姿にほど遠いですが、葉っぱの数がとても増えました。
ふたばの時とは違った形に驚いていました。

これからもどのように変身していくか楽しみですね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 参観懇談
3/4 6年市内めぐり
3/5 フッ化物洗口
3/6 ありがとうフェスタ  あいあい山階理事会
3/9 安全の日

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp