京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:34
総数:288246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【2年生】読み聞かせ

画像1
 6月23日に、安祥寺中学校から中学生が読み聞かせをしに来てくれました。
中学生の読み聞かせがとても上手で、2年生の子どもたちも、お話の世界にすっかり引き込まれていました。「おもしろかった!もう一回読んでほしい!」「なりきって読んでいたのがすごいな。」との感想もたくさん出ました。

【2年生】生活科 小さな友だち

 1・2時間目を使って、生活科の学習をしました。今回は事前に決めていた育てたい生き物を、捕まえ、観察しました。「先生見つけたよ!」「元気に育てるためには、食べ物をもっと持ってこないと。」「霧吹きで水をあげたほうがいいかな。」「生き物は大切だから、他の生き物を食べさせるんじゃなくて、何か食べ物を探さないといけないな。」と、ただ捕まえるのではなく、命について考えながら取り組むことができていました。
 
画像1画像2画像3

【2年生】はたけのやさい

画像1画像2画像3
 現在、個人でミニトマト、畑ではキュウリを育てています。この土曜日、日曜日にキュウリがすくすくと育ったので本日は大きくできた分だけ収穫しました。「顔くらいの長さだ!」「変わった形のきゅうりだな。」「先生!すごい大きいきゅうりができてるよ。」「きゅうりのにおいがプンプンだ。」と笑顔いっぱいで収穫を楽しんでいました。
 ミニトマトも毎朝、「ミニトマトまだとれないかな〜。」「大きく、おいしく、育ってほしいな。」と水やりを欠かさずにしている子どもたちが多いので、ミニトマトの収穫もとても楽しみです。

【2年生】学びプロジェクト

 6月16日(金)に学びプロジェクトで、他学年の子たちと交流しました。画用紙を自由に切り、どんな形に見えるかを考え、最終的には各班で一つの作品を作り上げていきました。「お野菜にみえる!野菜炒めだ!」「キリンの形に見える!動物園が作れそうじゃないかな?」と、力を合わせて取り組んでいました。


画像1画像2画像3

【2年生】わっかでへんしん

画像1画像2画像3
 今週、図画工作で「わっかでへんしん」をしました。からだにわっかをつけて、どんなへんしんができるかを考え、作っていました。ネコやウサギなどの動物にへんしんしたり、かばんや時計を身に着けて大人の姿にへんしんしたりしたりして、楽しんでいました。

【2年生】ふしぎなたまご

画像1画像2画像3
 先週、図画工作で「ふしぎなたまご」を作りました。中からどんなものが生まれてくるか、想像力を膨らませました。「ペンギンがたくさんでてきて、遊びだすんだ!」「ロボットが飛び出してくるんだ!」と楽しそうに描き上げていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp