京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:43
総数:290673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 タブレットで学習!

画像1画像2画像3
2年生は初めてのタブレットを使っての学習をしました。

ローマ字を読めないので,一人ひとりもっているIDとパスワードを入力するだけでも精一杯!

なんとかログインし,学級のZOOMに入ってみんなの様子をカメラで楽しみました。

これから学年が上がると,タブレットに触る機会も増えて,使い方も慣れてくるかな?

難しかったようですが,どの子もとても楽しんでいました。

2年 手紙で伝えよう

画像1
画像2
画像3
国語「すてきなところをつたえよう」の学習では,1年間をふり返って友だちのすてきなところを手紙で伝えるという学習を行いました。

たくさんの出来事があった中から友だちの輝いていたところを思い出し,

思いをこめて手紙を書きました。

緊張しながら,だけどお互いにこにこの笑顔で渡しました。

今日はもらったお手紙にお返事を書きました。

自分のすてきなところを見つけてもらえて,とても嬉しそうな子どもたちの様子を見ることができました。

2年 「おめでとう」の掲示づくり

画像1
画像2
階段に掲示するための飾りを作りました。

「おめでとう」の気持ちを込めて,花束をチョキチョキ。

折り紙とはさみを使って,一人ひとりの個性が光るすてきな花ができました。

ここを通ると思わず足を止めたくなるような,

華やかな掲示ができました。

2年 ともだちハウス

画像1
画像2
画像3
図画工作ではたくさんの容器を用いて,「ともだちハウス」を作成しました。

石ころやペットボトルのキャップで作った小さなお友だちも登場し,

細部までこだわったとても面白いおうちが完成しました。

限られた材料で工夫を凝らし,

友だちの作品の良いところはどんどん取り入れて,

造形作品を完成することができました。

2年 生活科ルーム完成!

生活科ルームには,たくさんの教職員を招くための準備が万端です。

黒板や壁面に招待のメッセージを施し,

キラキラノートとわたしものがたりを設置し,

後ろの掲示には「将来の夢」を貼りました。

たくさんの教職員のみなさんの感想を楽しみにまっています。
画像1
画像2
画像3

2年 「広がれわたし」のその先に

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で制作した「わたしものがたり」を持ち帰り,おうちの人にも見てもらった2年生。

おうちの人に感想は聞いた?と尋ねると,

「すごいって言われた。」「何にも言ってくれへんかった。」
等の感想が。

もっと詳しく聞いた?と尋ねると,


「ううん・・・。」と子どもたち。


そこで,「実は先生,おうちの人の感想預かってるんだよ!」と,かねてよりおうちの方へ協力を仰いで預かっていた手紙を渡しました。


子どもたちは驚きの表情!!!

みんなで一斉に中身を開けると,嬉しそうに照れくさそうに手紙を読む子どもたち。

中には涙をこぼす姿も・・・。

「こんなこと思っているなんて知らなかった。」

「生まれてきてくれてありがとうって書いてあった!!。」

など,次々に感想を伝えてくれます。

みんな自慢の家族からのお手紙に,にっこり。

とても心温まる時間となりました。

たくさん協力を頂いた保護者のみなさんには,感謝の気持ちでいっぱいです。

とても学び深い学習をすることができました。

2年 ありがとうフェスタ 大成功!

画像1
画像2
先週の金曜日はありがとうフェスタが行われました。

今までがんばって練習してきた成果をいよいよ発揮するときです。

本番前,体育館の裏で待機している間の子どもたちは緊張でガチガチ・・・。

「笑顔で感謝を届けよう!」

とみんなで挑みました。

いざ本番。

アイアイの合奏や「ともだちになるために」の朗読と手話,

6年生へのお祝いの言葉。

どれも素晴らしい発表となりました。

それだけでなく,入場・退場や立ち方,複雑な移動も全部自分たちだけでタイミングを覚えて取り組みました。

本当によくがんばりましたね。

お祝いの気持ちも6年生に伝わったことでしょう。

教室に戻ってからは他学年の発表を見ました。

特に6年生の発表は圧巻で,「かっこいいなぁ。」「すごいなぁ。」と感嘆の声が漏れていました。


2年 招待状を渡しました!

画像1
画像2
生活科「広がれ わたし」で作った「わたしものがたり」を,たくさんの先生に見てもらおう!という計画をしています。

書写の学習の時に,見本をもとに招待状を作成しました。

今日の中間休みに先生たちに渡しにいきました。

普段接することのない先生に渡すのは緊張したようですが,任務を遂行することができました。

自分たちのキラキラが詰まった「わたしものがたり」を見てもらいましょう!

2年 明日に向けて・・・

画像1
画像2
ありがとうフェスタがいよいよ明日になりました。

体育館での練習では自分の立ち位置や入場・退場など本番のように通すことで,子ども達にも緊張感がただよい,びしっと決まってくるようになりました。

合奏に詩の朗読に手話に,盛り沢山の内容ですが頑張って練習をしてきました。

心をこめて,6年生に送りましょう!

2年 ありがとうフェスタに向けて

画像1
画像2
今週の金曜日に開かれるありがとうフェスタに向けて,練習もいよいよ大詰めです。

それぞれのパートに分かれての練習も行いました。

リズムをとって,みんなの息がだんだんピッタリ合うようになってきました。

台詞を言う代表の児童も,しっかり家で暗記してきているので,次は学年で合わせての練習に移ります。

喜んでもらえるようにがんばりましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

小中一貫教育構想図

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp