京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:50
総数:289917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 芸術鑑賞「淡路人形浄瑠璃」にびっくり!!

 先週金曜日に芸術鑑賞がありました。ほとんどの児童が初めて間近に目にする人形浄瑠璃でした。初めは,人形の頭の絵が怖かったり,独特の発声にびっくりしたりしていましたが,いざ演目が始まると,人形の表情や動きにびっくりするほど引き付けられていきました。子ども達の表情を見ていただきたかったです。
 また,人形の仕組みや,人間3人でどのように役割分担して動かしているのかを知ると,さらに興味が湧いたようです。6年生が参加して行った演目や,人形を実際に動かす体験などがあり,伝統文化を身近に感じることができました。6年生3人による実演では,うまくかみ合わない動きや,みんなを楽しませる動きを敢えて上手に取り入れてくれ,二年生は大笑いでした。
 演目は,全部で三つありました。お姫様や武士の人形だけでなく,恵比寿様や,白狐などの人形も目を楽しませてくれ,とても大きな感動を味わうことができました。お家では,どんなお話が聞かれましたか。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 5年奥越 宿泊学習
チャレンジ学習1・2・3・4・6年 プール学習1〜3年
7/26 5年奥越 宿泊学習
チャレンジ学習1・2・3・4・6年 
7/27 5年奥越 宿泊学習
チャレンジ学習1・2・3・4年 プール学習1〜3年
6年有志 水泳記録会
7/28 5年奥越 宿泊学習
7/29 めだか9〜10:15    4〜6年プール10:30〜11:40
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp