京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up43
昨日:43
総数:290257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 テレビの世界と現実の世界!?

画像1画像2
今日は情報教育の学習をしました。
テレビで見る世界と現実の世界の区別をつけないといけないという学習です。

テレビで見ていて「かっこいいから」「おもしろいから」と言って同じようなことをしてはいけません。どうしてだろう?
「現実の世界とテレビの世界は違うから。」
「人のことを傷つけている。」
子どもたちからとっても素敵な意見が次々に飛び交います。

テレビの時間を楽しむのはいいことですが,テレビの世界を真に受けたり,真似をしたりすることはよくないですね。
正しい知識を持ってテレビを楽しんでほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 身体計測こすもす
2/23 舞台芸術鑑賞 保幼小連携
2/24 6年卒業遠足 身体計測1年 保幼小連携
2/25 あいあい山階 身体計測2年 フッ化物洗口
2/26 なかよし遊び ALT  中学生読み聞かせ 身体計測3年
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp