京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up11
昨日:67
総数:295021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者の就学時健康診断を、11月21日(木)に実施いたします。

1年 消防車の絵を描きました

今日,火災を想定した避難訓練が行われました。
1年生のみんなも,ドキドキしながら,ハンカチを口に当てて
上手に避難することができました。

訓練の後,1年生は消防車の絵を描かせてもらえることになりました。
大きなタイヤ,真っ赤な車体だけでなく,いろいろなドアを開けて,
中に何が入っているかまで見せてもらいました。
その後,お気に入りの角度を見つけて絵を描き始めました。

正面から見た消防車の顔が気に入った人,
横から見たときの迫力あるタイヤの雰囲気が気に入った人,
難しい斜めの角度に挑戦した人など,個性豊かな作品ばかりになりました。

次の時間は,背景を着色していきます。
どんな作品が完成するか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年 水慣れをしたよ

梅雨に入り,曇り空の続く今日このごろですが,
プールの回りは子どもたちの元気な声でひときわ明るい雰囲気です。
そう,子どもたちが楽しみにしていた水遊びが始まりました。

1年生は初めてのプール学習なので,準備の仕方やプールの入り方など
すべてが新しいことばかり。
シャワーをあびるのも楽しくて仕方ありません。

それだけではなく,ルールを守り,プールサイドは走らない,
順番にゆっくりプールに入るなどしっかりと行動できていました。

プールの中では,じゃんけん列車,まねっこあそびなど
いろいろな水慣れのゲームをして楽しみました。
一緒に活動している2年生とも仲よくすることができました。

来週からは,水位も上がり,より本格的な活動が始まります。
ルールを守って,楽しく学習できるとよいですね。
画像1画像2

1年 おそうじ頑張っています!

6月も半分近くが過ぎ,学校生活に慣れてきた一年生です。
いろいろなことが自分たちでできるようになってきました。
今は,6年生に教えてもらいながらおそうじの練習中です。

ほうきの使い方,ぞうきんの絞り方など,小さな手で一生懸命がんばる1年生。
6年生が,しっかり教えてくれます。

これから練習を重ねて,自分たちの教室は,自分たちの手で美しくできるようになるとよいですね。

画像1画像2画像3

1年 なかよし菜園〜ジャガイモ堀り〜

キュウリを植えた後は,ジャガイモを掘らせていただきました。
このジャガイモは6年生が植えてくれたものですが
たくさんあるからということで,1年生も収穫を手伝わせてもらうことになったのです。

どんなジャガイモがとれるかな,と期待に胸ふくらませて
茎を引っ張ると…
驚くほどたくさんのジャガイモが!
あっという間に,準備したバケツがいっぱいになってしまいました。

そのあとも,土の中を丁寧に掘り返すと,残ったジャガイモがたくさんでてきて
すべて収穫することができました。

収穫したジャガイモは,自分たちで運んで,おうちにもって帰ります。
自然の恵みを感じながら,おいしく食べてくれるといいなあと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 なかよし菜園〜キュウリを植えました〜

今日,なかよし菜園にキュウリを植える活動を行いました。
また地域の方のご協力をいただき,耕してもらった畑に
丁寧に苗を植えていきます。

上手にケースをひっくり返して苗を取り出し,しっかりと土をかけました。

この間植えたサツマイモの苗は,ぐんぐん成長していますが
キュウリはどのように成長していくのでしょうか。
楽しみですね。
画像1画像2

1年 初めてのランチルーム給食

画像1画像2画像3
今日,初めてのランチルーム給食がありました。
いつもとは違い,お盆に乗せ,セルフ形式で配膳する給食に
子どもたちは大喜び!
小さな手でお盆を一生懸命もって,一生懸命に給食を運んでいました。

いつもとは違う椅子,違うテーブルで食べる給食は格別においしかったようです。

食べ終わった後,床に落ちているごみや汚れを
自主的に掃除する姿がたくさん見られました。
最後の片づけまで,ばっちり頑張ることができましたね!

1年生 動物かんさつをしました!

動物園での活動の続きです。
お弁当を食べ,元気回復した子どもたち。
午後からは学年別に活動します。

1年生は,午前中のラリーで回らなかったゾーンを中心に,
動物かんさつをして動物園内を探検しました。

キリンさんのハート模様を探したり
チンパンジーが何をしているのかを観察したり
クジャクが羽を広げるところを見るために,クジャクに話しかけてみたり
いろいろな動物を見て楽しむことができました。

たくさん歩いたので,帰り道ではへとへとの子どもたちでしたが
「楽しかった!」
「もっと見たかったな。」
と言う声がたくさん聞こえました。
楽しい遠足になってよかったですね♪
画像1画像2

1・2年生 動物園に行きました! 〜お弁当〜

画像1画像2
午前中のグループラリーの後は,楽しみにしていたお弁当です。

「今からお弁当の時間ですよ。」という声かけに
「やったあ♪」と大喜びの1・2年生。

グループの仲間が全員準備できたテーブルからいただきますをします。
みんなでしっかり準備して,仲よく食べることができました。

とってもいいお天気の下,おうちの方が一生懸命用意して下さったお弁当を
みんなでおいしくいただきました。
おうちの方,ありがとうございました。

1・2年生 動物園へ行きました!〜グループラリー〜

画像1画像2画像3
ぽかぽか陽気の中,1・2年生で動物園へ遠足に行ってきました。
行きの道では,みんなでしっかり交通ルールを守って歩くことができました。

動物園に着いて荷物を置いたあと,1・2年生の仲良しグループで
クイズラリーをしました。

1・2年生が力を合わせて,動物園中を回り,クイズを解いて回ります。
動物の種類や名前など,実際に動物園の中で答えを探すクイズばかりです。
「あっちにヒントがありそう!」
「さっき,答えを見たと思うよ。」
みんなで相談して取り組んでいる姿が素敵でした。

ラリーが終わったあとは,グループのみんなでいろいろな動物を見てまわります。
とても楽しそうでした。

1年 おめでとう集会

今日,おめでとう集会が行われました。
この日に向けて,1年生は,群読「はる」と言う練習と
退場のときに「好きなことや,がんばりたいこと」を言う練習を中心に
頑張ってきました。

入場前は,みんな緊張のあまり,顔が固まっていましたが
いざ入場してみると,とっても大きな声で,はっきりと自分の名前を言うことができました。

舞台に上がったあと,お兄さん・お姉さんに群読を聞かせてもらいました。
さあ,いよいよ1年生の発表です。
緊張していましたが,練習どおりの大きな声ではっきりと言うことができました。

退場する時も,大きな声で自分のセリフを言って帰っていく姿がとってもかっこよかったです。
入学してひと月半,こんなにたくさんのことができるようになったんだなと
みんなが感じることができた1時間でした。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 参観懇談
3/4 6年市内めぐり
3/5 フッ化物洗口
3/6 ありがとうフェスタ  あいあい山階理事会
3/9 安全の日

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp