京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up110
昨日:214
総数:852120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

6年生日曜参観その2

日曜参観の3校時は,「敬老プレゼントの花束を作ろう」という取組の授業を見ていただきました。

6年生の教室に8年生が来てくれて,作り方を説明してくれました。
中学生と6年生みんなの気持ちが届くといいですね。

4校時の時間帯に高倉小学校と合同で家庭教育講座を行いました。
昨年度に引き続き「携帯電話の危険性」についての講演をしていただきました。
携帯電話をもつ小中学生の割合が増えている現状の中で,どのように安全に使っていくのがいいのかということをお話されました。これからも学校と家庭でいっしょに考えていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

6年生日曜参観その1

6月23日(日)に6年生の日曜参観を行いました。
日頃,中学校の校舎で学習している6年生は,日曜参観も京都御池中学校の日程に合わせて行っています。

授業参観では,担任が行う授業,中学校の先生が行う授業などを参観していただきました。
子どもたちはよく考え,そして意欲的に発表したり表現したりしていました。

写真は4組社会科「戦国の世から江戸の世へ」,2組国語「柿山伏」,5組理科「光の学習」(中学校教員による)の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp