京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up5
昨日:168
総数:862661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

【5年】清水焼体験

 総合コミュニティかがやきの学習で,「伝統工芸ってどのようなものなのか」を探っている5年生は,16日(金)に清水焼体験をしました。
 職人さんのお話を聞いたり,粘土を使って型を作ったりする中で,たくさんの答えが見つかってきたようです。
 お忙しい中,私たちの学習に関わってくださった職人さんにも感謝の気持ちをしっかりと伝えられていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】見て学ぶ5年生

画像1
画像2
画像3
 総合コミュニティかがやきでは,「匠のつたえ」の学習がはじまりました。
 「伝統工芸ってどんなものか調べてみよう」という課題を解決するために,京都伝統産業ミュージアムに見学に行きました。
 たくさんの工芸品に出会った子どもたちは,目をキラキラ輝かせながら見学していました。たくさんの発見があったようです。今後の交流が楽しみです。

【5年】心をこめて

 家庭科「ひと針に心をこめて」の学習でナップザック作りをしています。
 これまでに学習してきた技能を生かしながら,ひと針ひと針心をこめて縫い進めています!
 完成まであとまじか。頑張れ5年生!
画像1
画像2
画像3

【5年】スポーツフェスティバル

画像1
画像2
画像3
 スポーツフェスティバルで5年生は体育科で学習してきた「リレー」と「表現 自然のい力」を披露します。
 9日(金)には体育館で表現の学習をしました。「体全体を使って」「息を合わせて」等,完成度を上げるために頑張っています。

【5年】LOGOS LAND

画像1画像2画像3
 10月1日,5年生は城陽にあるLOGOS LANDへ遠足に行きました。
 アスレチックやローラー滑り台で汗を流したり,秋の植物に触れたりして,楽しい時間を過ごすことができました。

【5年】ゴールに向かってバトンを繋ぐ

 体育科では「リレー」をしています。
 チームのタイムを縮めるために,走順を考えたりバトンパスの練習をしたりしています。
 バトンパスも随分スムーズにできるようになってきました。さらなるレベルアップを目指して頑張っていきましょう!
 
画像1
画像2
画像3

【5年】水産業について考える

画像1
画像2
画像3
 社会科では,「水産業のさかんな地域」という単元の学習を進めてきました。
 水産業の生産の工程,人々の協力関係,技術の向上,輸送,価格や費用などについて,各種の資料で調べることを通して,水産業に関わる人々の工夫や努力,願いを見つけたり知ったりすることができました。

 5年生になって,課題解決のために,必要な情報を見つける力,見つけた情報を取り出す力が格段に成長しています。

【5年】きいて きいて きいてみよう

画像1
画像2
画像3
 国語科「きいて きいて きいてみよう」の学習で,インタビュー活動をしました。
 聞き手・話し手・記録者の役割に分かれるとともに,「きくこと」における大事なことをとらえて,インタビューを行うことでクラスの仲間の新たな一面をたくさん発見できたようです。

【5年】平和について考える

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では,「平和ポスター」を制作しています。
 「ハート」「国旗」「白い鶴」「四葉」など,子どもたちがそれぞれに感じた「平和」を表現した力作がそろいました。

【5年】2学期がスタートしました

 24日(月)から2学期が始まり,5年生の教室にも子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
 まだまだ暑い日が続いたり,コロナ渦で様々な制限があったりしますが,子どもたちは気持ちも新たに学習に遊びにと全力で取り組む姿が見られます。

 2学期も学年目標である「わ」を大切にしながら,日々成長していく姿を,担任団一同楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

教員公募

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp