京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:112
総数:854724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

スチューデントシィーへいってきました1

画像1画像2
5年生は10月26日 スチューデントシティーに行ってきました。スチューデントシティーでは、働くことの意味や価値、世の中の経済の仕組みなどを体験を通して学ベルトころです。
スチューデントシティーにつくと、オリエンテーションのあと、自分の就職したお店毎に分かれて、開店前のミーティングをしました。それぞれの企業からこられているボランティアの方から、厳しく指導を受けました。

スチューデントシティーにいってきました2

画像1画像2
ミーティングのあと、第一グループは市役所に行って住民登録をしたり、銀行へ行って給料を電子マネーでもらったりしました。そして、そのお金をもっていろいろな店で買物です。いろいろあって目移りしてなかなか買うものが決まりません。買物に気をとられて住民税を払うのを忘れたりする子どもなく、楽しく活動していました。

スチューデントシティーへいってきました3

画像1画像2
お店では、自分たちのお店の売上げを上げようと、いろいろ工夫しています。お客様に対する接客の仕方や、挨拶の仕方にも気をつけながら、たくさんの人に喜んでもらってまた来てもらえるように、みんなで知恵を出しあっていました。

スチューデントシティーへいってきました4

画像1画像2
お昼休みのあとには、店長会議がおこなわれました。区長より午前中の様子について感想が述べられ、その後各店舗よりいろいろなアイデアが出されました。
はじめは緊張していた子どもたちも、要領をつかんでさらに意欲的に午後は取り組んでいきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp