京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:120
総数:852142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

2年 生活科「大原のお米を食べよう」

画像1画像2画像3
10月28日

 大原で収穫したお米を食べました。まず、お米を洗いました。子どもたちはこぼさないように、優しく洗っていました。洗ったあと、炊飯器にお米を入れて炊きあがるのを待ちました。
 炊飯器から出てくる炊き立てのお米の匂いに子どもたちから「もう開けていい?」「おいしそうなにおいがする、早く食べたい。」などの声が聞かれ、待ちきれないようでした。
 じっくり待つこと30分、待ちに待った大原のお米を食べました。「ふわふわしてる。」「もっと食べたい。」「おいしい。」などいろいろな感想が聞かれました。炊飯器は空っぽでした。子どもたちは収穫の喜びを感じていたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp