京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up101
昨日:162
総数:856999
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

1年生より その3

臨時休校の中,ご家庭では感染防止に努めておられることと思います。今後も手洗いうがいや,できる限り人混みや人との接触をさけるなどを続け,子どもたちが元気に学習を再開できるよう,ご家庭でもご協力をお願いします。

休校中の家庭学習について
「ちゃれんじぷりんと2」を用意していますので,ご活用ください。前回と同じく,下記から印刷してお使いください。同じものを学校の玄関にもおいておきます。

 ちゃれんじぷりんと2

1年生より その2

ここのかに,ミニがっこうたんけんに いった ひとも,いかなかった ひとも,このへやが なんていう へやか わかりますか?
ヒントになる しゃしんを 3つ みせるので,すいりしてみよう!
みんなは めいたんていに なれるかな? 
画像1
画像2
画像3

1年生より その1

今年度は,入学後,休校になってしまいますが,手洗いうがいをしっかりして,できるだけ人の集まる場所に行かないようにするなど,健康に留意しながら,ご家庭で元気に過ごしてほしいと思います。

1 学年だより
休校中の過ごし方をはじめ,大事なお知らせを記載しています。下記からご確認ください。

 1年学年だより「はじめのいっぽ」No.2

2 休校中の家庭学習について
「ちゃれんじぷりんと」を用意していますので,ご活用ください。できた分につきましては,学校に登校した時に持たせていただくと,担任が確認してお返しします。下記から印刷してお使いください。なお,同じものを学校の玄関にもおいておきます。

 1年ちゃれんじぷりんと1

3 特例預かりについて
特例預かりを希望されているご家庭は,8時30分からになっていますので,あまりはやくならないよう,開始時間に合わせて児童が登校するようにしてください。お迎えに来られた際は,教室までお越しください。よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp