京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:31
総数:790533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

特選、おめでとう!

画像1
画像2
本日の児童朝会で、5組の児童が表彰されました!
1月に図工で作った版画で、見事、特選!!

全校児童の前で、たくさんの拍手を受け、とてもうれしそうにしていました。
その後も、5組に戻って、ミニ表彰式。
作品もみることができて、本当に立派な作品に、担任一同、驚きでした。
これからもがんばろうね。

おめでとう!

別れの季節…

画像1
画像2
画像3
今日、1年間お世話になった総合育成支援ボランティアの先生の最後の勤務日でした。

今まで、教室の中での支援だけではなく、マラソン大会の試走の時や体育の時にも、お世話になりました。
また、担任一同も支援ボランティアの先生から学ぶことや、気づかされることが多々あり、本当に5組にとって大きな存在でした。

最後のお礼は、5年生の児童が話してくれました。
「これからの5組のみんなで頑張ります」と力強いスピーチをしてくれました。
また会った時に、立派に成長しているところを見てもらいたいですね。
がんばりましょう!!

5組 学習の様子

画像1
5組の4・5年生が机を突き合わせて,社会の学習していました。これまで学習したことを思い出しながら「これは○○だ!」「こっちはどうかな?」と意見を出し合いながら学習を進める姿は頼もしさを感じました。一人で考えていると煮詰まってしまうことも,友だちと一緒に考えると違った意見が聞けるので,とても楽しそうに見えました。

作品バッグ作り

画像1
画像2
画像3
これまでの作品を入れる作品バッグが届き,5組のみんなで9名の手形スタンプを押すことにしました。自分で色を選び,手のひらに絵の具をぬると,みんなくすぐったそうな表情をしていました。いざバッグに手をベタッ!とってもきれに手形が表れました。カラフルな9名の手がすてきな味を出しています。みんなワーワー言いながら,オリジナルバッグの表が完成です!裏は好きな絵を描いていきましょうね!

6年生のみなさん ありがとうございました

 今日の3校時には、6年生を送る会がありました。
 5組も、これまでお世話になったメッセージを代表の児童が伝え、みんなでダンスを踊りました。
 6年生には、集団登校やたてわり遊びでたくさんお世話になりました。
 5年生の児童は、いよいよお別れの時が来たという実感がわき、送る会が終わって教室に戻った時、涙を流していました。
画像1

おめでとうの壁面つくり その2

画像1
画像2
画像3
 3年生・5年生は、葉っぱを型に合わせて丁寧に切りました。

 そして、花から茎を丁寧に描き、1本1本の菜の花の土台が出来上がりました。

 明日は、4年生・5年生が、花びらを作ります。
 どんな菜の花になるのか、楽しみです。

おめでとうの壁面つくり その1

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ6年生が卒業されます。
 6年生を送る会で、少しでも明るくするために、あたたかい感じの菜の花を
5組のみんなで作成することにしました。

 まずは、土台づくりです。
 1年生の3人は、両手に黄色い絵の具をつけ、花びらをつける部分に手形を
押しました。
 絵の具の感触にドキドキしながら…それでもしっかりと手形を押し付けました。

 そのあとは、クレパスで茎を1本ずつ描き、上級生にバトンタッチしました。

ポンポンづくり

画像1
6年生を送る会にむけて、5組のみんなでポンポンを作り始めました。

机に上手に巻いて、ゴムで留め、1枚1枚裂いていく作業は、とても忍耐が必要でした。
そんな中、「もういやだー」と音を上げる児童もいれば、
「わたし、これ好き!」と夢中になる児童もいて、いろいろな児童が5組にはいるのだなと改めて実感することができました。

素敵な6年生を送る会になるように、がんばっていきましょう!

小春日和

画像1
画像2
画像3
今日は日中の日差しが暖かく,外に出て遊ぶにはとても気持ちがいい1日でした。子どもたちは休み時間のチャイムが鳴ると同時に運動場行こう!とボールを持って外へ向かいました。走ったりボールを追いかけたり投げたりと,たくさん体を動かしました。子どもたちが元気に遊んでいる姿が太陽よりもまぶしく感じられた時間でした。

作品をじっくり鑑賞

画像1
画像2
作品展が始まり,友だちが作ったものをゆっくり鑑賞することができる日がやってきました。クラスの友だちの作品はよく見るけれど,ほかの学年のものをゆっくり見る機会はなかなかありません。なので今日はゆっくりじっくり見てみました。「これすごーい!」「これ上手!」など,作品を見て感じたことがいっぱいあったようです。もちろん自分たちが頑張った作品も「あったー!」と一番に見つけていました。素敵な時間になりましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 児童朝会
3/14 ロング昼休み   フッ化物洗口
3/15 学校安全日   ALT来校(5年)   中学校卒業式
3/16 トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp