京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up38
昨日:106
総数:795582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                           令和7年度入学予定者就学時健康診断は、11月21日(木)午後1時30分からです。                                                                                                                                        

秋の過ごし方

画像1
画像2
画像3
5組の1年生が校内にどんぐり見つけに行きました。ここ2日ほど真夏のような暑さで夏に逆戻りしている感じですが,陰を通りながらどんぐりを探していました。まだ木についてままのものが多かったようですが,小さな赤ちゃんどんぐりを見つけ,嬉しそうに先生に見せていました。また昼休みには元気に運動場でボール遊びをしています。連日の運動会の練習の疲れも見せず,元気いっぱいの1年生!たくましいですね!

運動会に向けて

画像1
今日は午後から雨もきつくなり,予定していた体育の時間割も変更になってしまうなど「やりたかったのに…」という残念な気持ちが大きかったみんな。そこで5時間目にもみじ教室に集まり,各学年の演技や競技を少しだけ見合いっこをすることにしました。始めに先生が,「こんなことをするよ。」という説明をしている時,先生の目を見て聞くみんなの後ろ姿が,すごくたくましく見えました。各学年の演技や競技を見る態度や,見たあとに一人ずつが感想を発表する内容は,運動会への意気込みがしっかりあることが伝わるものばかりでした。運動会がとっても楽しみになりました。

15分後は…

画像1
画像2
 算数で『時計』の学習をしています。「○分後」という長針を進める学習を3年生は時計を2つ並べて「今の時計」「未来の時計」として見比べながら取り組んでいます。今日は教育実習生も来てくれたので,なんだか嬉しそうに学習を進めていました。

それぞれの取り組み

画像1
画像2
画像3
残暑厳しい中、運動会の準備など、子どもたちも頑張って学習に取り組んでいます。

5年生は、日直のスピーチで、今週にがんばりたいことを発表してくれました。
今週の木曜日には山の家があります。
みんなと仲良く、協力し合いながら活動してほしいと願います。

4年生は、閉じ込めた空気と水の実験を行っています。
鉄砲のような筒に、空気・水を閉じ込め、その感触を体験したり、頭だけでなくて、体験を通じて学習に取り組んでくれています。

給食中でも、交流学級の友達と協力して取り組んでいます。
今日はお味噌汁で、こぼすと大変なものでしたが、ていねいに慎重に配膳をすることができました。

過ごしやすい朝晩になってきましたが、まだまだ暑い日が続いています。
運動会の練習中でも、しっかりと水分を取って、取り組んでほしいと思います。

学級園の大掃除

画像1
画像2
画像3
今日は、5時間目にグリーンスクールがありました。

5組は、学級園の草ぬきにみんなで取り組みました。
プチトマトなど、時期が過ぎた野菜も抜き取り、きれいさっぱり!

次は何を植えようかな??
冬に向けて、今度は何を植えるのか、楽しみですね。
おいしい野菜を育てて、またみんなで食べようね!

体育 リレー

画像1
画像2
3年生が体育でリレーをしました。今日の外は曇り空で,朝から「リレーできる?」と心配そうでしたが,雨も降らずリレーを行うことができました。準備運動も兼ねて集合場所までかけっこし,2人ともやる気満々です。バトンの渡し方やもらい方を知り,いざスタート!運動会のような盛り上がりでした。バトンの受け渡しも上手にでき,おもいっきり走ることができて大喜びでした。

錐を使って

画像1
画像2
5組の図工で,動く恐竜を段ボールで作りました。段ボールに鉛筆で下描きし,段ボールカッターを使ってカットしていきます。下描きの段階で穴を開けるところも決め,上から絵の具を塗ります。絵の具が薄すぎると下描きの線が見えてしまうので,何度も重ね塗りをし,細かな目や歯は慎重に丁寧に塗っていきます。最後に錐を使って穴を開けるのですが,初めて使う錐に少し緊張した面持ちでしたが,しっかり穴を開けられました。完成した恐竜は見本のように上手な仕上がりでした!

1年生 初めての日直です!

画像1
画像2
今日から5組の1年生も,朝の会で日直のお仕事スタートです。前に立てることが嬉しくニコニコしていました。4年生の横で「今月の歌を歌いましょう。」と少し恥ずかしそうに,でも最後まで言うことができました。これから上級生とペアを組みながら行っていこうと思います。頑張れ1年生!!

エコクッキング!

画像1
画像2
5年生がエコクッキングに挑戦しました。ご飯とお味噌汁を作り過程でどのようなエコがあるのかを知り,みんなと楽しみながらもおいしくエコなお料理となりました。教室に帰ってくるなり「ぼくが作ったで!おいしかったよ!」とすごく嬉しそうな表情でした。これを機におうちでも作ってみるのもいいかもしれませんね。

運動会に向けて(交流種目)

画像1
画像2
 今日は、運動会の交流種目であるパラバルーンを5年生と初めて練習しました。それぞれ交流学級に分かれて5年生と出会うと、集団登校などで顔見知りの人たちが「いっしょにしよー。」と誘ってくれました。
 各学級、回を重ねるごとにパラバルーンの膨らみも大きくなりました。また、次回の練習が楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 小さな巨匠展(〜3/4)  学校保健の日  ALT来校(5年)  チャレンジ大会(低学年,中間休み)  放課後まなび教室
3/2 5校時まで授業(3年3組以外は14:10下校)   3年3組は15:00下校
3/3 西支部部活動バレーボール6年生お別れ試合(樫原小)   部活動西京支部ソフトテニス交流会(樫原小)
3/5 5組給食デー  委員会活動(最終)   18:30〜PTA運営委員会
3/6 ALT来校(6年)  代表委員会  16:00〜小中連絡会   放課後まなび教室(最終日)
3/7 ロング昼休み  フッ化物洗口  4年生校外学習(桂川園)   食の指導(5年1組)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp