京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up14
昨日:720
総数:784979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

修学旅行 15

 乳搾り体験でお世話になるコスモスちゃんです。
 みんな恐る恐る近寄りますが、上手に絞れると嬉しそうです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 14

淡路島牧場に着きました。
ここまで大変順調です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 13

桂東小学校の千羽鶴とともに、祈りを捧げます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 12

地震体験を含めて貴重な見学をしました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 11

 断層そのものに屋根をつけて屋内で保存されています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 10

 見学に先立ち、総支配人の米山さんから震災と防災のお話をうかがいました。
 みんなで準備してきた千羽鶴をお渡ししました。千羽鶴は米山さんが慰霊碑の前に置いてくださいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 9

 阪神・淡路大震災で起きた実際の揺れを体験します。いつ・どこで・何をしているか分からない状況で被災することを考えると、とても怖いです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 8

 明石海峡大橋の下をくぐり、海沿いを走って「北淡震災記念公園」に着きました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 7

 淡路サービスエリアでクラス写真を撮りました。
 とても良い天気になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 6

お天気に恵まれ、景色が最高です!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 ALT来校(3年,5年1組)  委員会活動  放課後まなび教室
2/8 ともだちの日  SC来校  半日入学&入学説明会(5組,1・2・3年生のみ4時間授業)
2/10 建国記念の日  大文字駅伝大会
2/11 振替休日
2/12 L昼休み  放課後まなび教室  銀行引落日
2/13 フッ化物洗口  5校時まで授業

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp