京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:865
総数:785906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

第23回 西京駅伝!!

画像1
雪が降る嵐山東公園で,第23回西京駅伝に参加してきました。川沿いの公園ということもあり,気温も低く,じっとしていると震えるような寒さの中,西京支部の小学校19校から、5・6年生約1500名が集まりました。6年生は,男子41名,女子42名が参加しました。今年は,体育の時間にも駅伝チームで持久走の練習をしたりタスキ渡しの練習をしたり,本番までに練習もしてきました。どの子も頬を真っ赤にしながら力いっぱい走っていました。普段は一緒に走ることのない,同学年の友達と走ることで,刺激し合いながら走っていたように思います。
 

第31回京都市小学生駅伝競走記録会

画像1
 4日(日)鴨川・出雲路橋・葵橋周回コースで第31回京都市小学生駅伝競走記録会がありました。桂東からは,6年生の男子3チーム,女子1チームが出場しました。今回は,大文字駅伝予選会に出場したメンバー以外の子どもたちもチームを組んで出場しました。曇り空の下,一人約1700メートルの距離を力いっぱい走っていました。普段は顔を合わせることのない,西京区以外の小学校の同級生と一緒に走るいい経験ができました。
 また,今月の26日(月)には,嵐山東公園で西京駅伝,来年の1月22日(日)には,今回と同じ場所で,持久走大会があります。陸上部のメンバーは,大文字予選の悔しさをバネに入賞目指して練習頑張っています。

制服採寸!!

画像1
 来年の中学校に向けて,制服採寸をしました。普段は,あまり着ることのないブレザーなどに袖を通していました。子どもたちは,自分のサイズより少し大きめの服に少し違和感を感じながらも,来年自分たちが着る制服を,嬉しそうに採寸していました。制服のほかにも,体育館シューズやジャージなど体育で使う服装なども一緒に選んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp