京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up64
昨日:69
総数:786656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

5年☆糸のこすいすい

画像1
電動糸のこぎりをつかって
ホワイトボードを作っています!
がんばれ☆

5年☆雪がふる

画像1画像2
昨日からゆきが降りました!!
嬉しそうでした♪

5年☆わくわく防災フェスティバル

 総合「Life」の学習で、1学期から防災について学習をしてきました。学習してきたことを生かして、1年生から4年生までが楽しみながら防災意識を高めるにはどうすればよいのか考えました。グループごとに準備を進め、当日を迎えました。「楽しかった!」「防災のことを知れた」という下級生の声を聞いて、達成感を感じる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

5年☆ジョイントプログラム

画像1
超集中で、ジョイントプログラム、
頑張りました☆

コツコツ6年生に向けて学習を
頑張っていってくれると嬉しいです。

5年☆とび箱

画像1画像2
とび箱の第1回目!
軽々飛んでいました☆

どんどん技をレベルアップさせていきます。

5年☆始業式

画像1画像2画像3
3学期が始まりました!
学校に来るのはおよそ50日…

6年生に向けて成長する姿が楽しみです。

始業式では、ぴしっと話を聴き
学年集会では、久しぶりの友だちに少し
照れている様子が見られ、
クラスで行ったすごろくは全力で楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和7年度入学予定のみなさんへのお知らせ

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp