京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:102
総数:786863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

5年 体育科 「ソフトバレー」

画像1
画像2
画像3
桂東小学校で熱い戦いが繰り広げられています。体育科の授業でソフトバレーの学習をっしています。学習を重ねる度に成長している姿が見られます。各チームで協力して,得点をとるために作戦を考えたり,パスをつなげたり,一生懸命取り組んでいます。これからも勝ちに向かって突き進んでほしいです。

5年 家庭科 「おいしい楽しい調理の力」 その2

 グループでほうれん草とゆでいもの2つにわかれて協力しながら作りました。包丁やピーラー,まな板などの調理器具の扱い方もきちんと理解することができました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科 「おいしい楽しい調理の力」 その1

 今日は家庭科の学習で初めて調理実習をしました。ゆでる調理でほうれん草のおひたしとゆでいもを作りました。調理の目的に合わせてゆで方や切り方などを考えておいしく作ることができました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育科 「ソフトバレーボール」

 「ソフトバレーボール」の学習が始まりました。4年生の時にもやりましたが久しぶりなのでなかなかパスがつながりませんでした。まだまだこれから!チームで協力して「Step up!」していきましょう。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科 「私の生活,大発見」

 家庭科の学習でガスこんろを安全に使い,お茶を入れました。お湯をわかして急須に注ぎました。同じ分量やこさになるように考えて入れました。「自分たちで入れたお茶はおいしい!」と言いながらいただきました。連休中に家族のためにおいしいお茶を入れて喜んでもらえるといいですね。
画像1
画像2

5年 学習の様子

5年生になって10日が過ぎました。少しずつ新しい学年,クラスに慣れてきたようです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp