京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:125
総数:785960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

震災体験授業 5年生

画像1画像2
 1月23日(月)に宮城県気仙沼市の教育委員会から伊東毅浩先生をお招きし,東日本大震災についてお話しして頂きました。

 大震災当日の様子や被害の状況,避難所の人々の関わりや命の大切さなど,様々なことを語って下さいました。子どもたちは,一つ一つの言葉を受け取め,熱心に聞き入っていました。お話を聞いた後の,子どもたちの感想をいくつか紹介します。

・お話を聞いて,被災者のみなさんの気持ちや今の東北の状況がとても伝わってきて,悲しい気持ちになりました。伊東先生は,どのような人間になりたいか考えることが大切とおっしゃっていました。私は,これからもっと心が優しくて,人の気持ちがよくわかる大人になりたいと思いました。

・今日のお話を聞いて,学校のカーテンを破って服がわりにすることとか,部屋のリーダー副リーダーを決めて,校舎の掃除や廊下などの掃除も子どもと大人が協力して頑張ることが大切なんだなと分かりました。もし,私が震災にあったら絶対に協力し合い復興を頑張っていきたいです。

・私は,阪神淡路大震災などの経験がないから東北の人がどんな思いで今いるかわかりませんでした。でも,お話を聞き私たち人間は支え合って生きていけるんだと思いました。私は,これからこの東日本大震災を忘れずに,自分でできることは自分でやって生きていきたいです。

音楽鑑賞教室に行きました

 今日は,京都コンサートホールに行ってきました。とても寒く,北山にあるコンサートホール付近では,雪も舞うほどでした。京都コンサートホールには,とても大きなパイプオルガンがあり,その演奏も聴くことが出来ました。演奏の合間には楽器紹介もしてもらい,それぞれの音色の違いを知ることが出来ました。演奏では,耳にしたことがある曲がたくさんあり,バッハやベートーヴェンのような数多くの名曲を残している楽曲を次々と聴くことが出来ました。特に印象的なのは,アンダーソンの「タイプライター」で実際のタイプライターを使い演奏されていました。音の迫力がズシズシと胸に響き,音楽の良さを身近に体験することが出来ました。これを機に,楽器を奏でることの楽しさと演奏することの喜びを感じてくれればと思います。

自由参観がありました

画像1画像2画像3
 今日は,自由参観がありました。5年生は,放課後に野外活動説明会がありましたので,たくさんの保護者の皆様がご参観いただきました。ありがとうございました。各クラス道徳では,情報モラルとして,携帯電話の正しい使い方と題して,持っている子も,持っていない子も,家庭で約束を決めて正しく使う方法を知ることができました。また,算数では割合の単元に入りました。子どもたちの積極的に学習へいどむ姿をご覧いただけたことと思います。今後も,2月には学習発表会があります。また,お忙しいとは思いますが,参観いただきますようお願いします。

社会見学に行きました

画像1画像2画像3
 社会見学は,大阪のアサヒビール工場・大阪伊丹空港・ダイハツ池田工場に行きました。天候も良く,実際に工場内を見ることでき,貴重な経験をすることが出来ました。これを現在学習している,工業生産と貿易にも関連付けて学習をすすめていきたいです。
 

西京駅伝 5年生男子 スタート!

画像1画像2
 女子の部の後は,男子の部がスタートです。少し時間があったので,陸上部の子どもたちが中心となって声をかけ,アップを行いました。

 男子がスタートする時に雪が強くなってきましたが,子どもたちは元気にスタートを切りました。どのチームも自分のペースを考えながら,力いっぱい走っていました。自分が走り終わると,一生懸命応援し仲間を励ましていました。 そして,男子の部では,3位に入賞することができました。
 今回の駅伝を通して,子どもたちはコツコツ努力を積み重ねることや,仲間と支え合って取り組むことの大切さを感じ取ってくれたことと思います。

西京駅伝 5年生女子 スタート!

画像1画像2
 5年生女子の部は,コースの下見をして準備運動をしたらすぐにスタートでした。

 日頃の練習の時は,「走るの嫌やな」「しんどいな」と思っていた子どもたちも,練習を重ねるにつれて少しずつタイムが縮んできました。タイムが縮む喜びを感じ始めると,「もっと速くなりたい」「○秒タイムを縮めたい」という思いが膨らみ,練習も一生懸命参加するようになってきました。

 今日は,その成果を出して,一人一人が最後まで諦めることなく全力で走り切ることができました。努力の成果もあり,女子は1位と5位に入賞することができました!苦しくても何とかタスキをつなごうとする真剣な姿が,とても印象的でした。

西京駅伝 5年生 開会式

画像1
 今日は,待ちにまった西京駅伝です!朝から雪がちらつき,寒さが厳しい日になりそうでしたが,子どもたちは元気に登校してきました。
 「絶対,勝つぞ!」「最後まで走り切るぞ」と意気込む姿がたくさん見られました。今まで,コツコツと練習してきた成果がだせることを願って,いざ出発!

 今年の開会式は,桂東小学校が選手宣誓をつとめました。吹雪く雪も吹き飛ばすような元気な返事で前に出て,思いを込めてしっかりと宣誓することができました。

調理実習をしました

画像1画像2画像3
 「おいしいね毎日の食事」の単元で学習している5年生は調理実習でみそ汁とご飯を作りました。三回目の実習ではみそ汁の具を班で考えました。それぞれちがったみそ汁ができました。調理は安全にも気をつけながら,上手に動くことが出来ました。

ナップサックづくりをしています。

画像1画像2画像3
 家庭科では,玉結び,玉止め,なみぬいなどを学習しました。いよいよナップサックづくりに挑戦です。上手にできるか楽しみです。

出前板さん教室

画像1画像2画像3
 今日第二回目の出前板さん教室がありました。先週に一回目の教室がありましたが,その時にたくさんの野菜を展示してくださいました。中には,大変大きな「長なす」から,ちいさな「マイクロトマト」まで普段見かけない野菜もありました。今回勉強した事をこれからの家庭科の学習やおうちでの調理にいかせたらいいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp