京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up5
昨日:37
総数:788508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

4年 教室にかざっている作品たち〜2組〜

画像1
画像2
画像3
お家で一緒に相談に乗っていただいたり,よりよい作品になるように準備など手助けいただいたり,本当にありがとうございました。力作の勢ぞろいでした!!

4年 教室にかざっている作品たち〜1組〜

画像1
画像2
画像3
夏休みにお家で頑張って取り組んだ自由研究・自由作品を,授業参観で観ていただきたいとずっとかざっていました。直接観ていただくことはできなくなりましたが,少しでも写真で感じられるでしょうか?

4年 理科〜とじこめた空気と水パート2〜

画像1
画像2
画像3
とじこめた水に力を加えると,水の体積はどうなるのだろうか。という次の学習問題に向かって,これからはみんなで考えていきます。予想では,「がんばったらちぢむ」「手ごたえはある」「水がぬける」「空気のたまができる」などの意見が出ていました。実験結果を通して,どんなことが考えられるのかという考察の部分もがんばっていきたいですね。友達と学習すると考えが深まったり広がったりするのが楽しいですね。

さて,今週もよくがんばりました。また月曜日に元気に会いましょう!

4年 理科〜とじこめた空気と水〜

画像1
画像2
画像3
今週から新しい単元「とじこめた空気と水」に入っています。とじこめた空気に力を加えると,空気の体積や手ごたえがどうなるのか,予想をして調べていきました。空気をとじこめて力を加えると,空気の体積は小さくなることや,空気は体積が小さくなると,手ごたえが大きくなることに気付くことができました。実験はとても楽しそうでした。

4年 2学期スタート!!〜さあがんばるぞ〜

画像1
画像2
画像3
重たい荷物を持って,頑張って登校しましたね。
夏休みはどうでしたか??
元気な皆さんに会えてよかったです。笑顔で挨拶をして話しかけてくれる人がたくさんいて,とても嬉しかったです。

4年生,サマー32のワーク(夏休みの宿題),提出が揃っていました!!すばらしいです。よく頑張ったことが伝わってきました。明日は自由研究の発表会をしたいと思います。これも楽しみです。

気持ちよくスタートが切れました!!2学期もみんなで楽しく頑張りましょうね!!

4年 夏休み〜充実した毎日を過ごしてね〜

画像1
画像2
画像3
1学期,本当によく頑張りました!きっと今も宿題など,がんばっているのかな?

例年とはちがう夏休みになりますが,その中で楽しみ方を見つけて過ごせるといいですね。「一生懸命にがんばる時間」「リフレッシュの時間」と,自分でめあてを作って充実した毎日を過ごしてくださいね。

先生たちも,「仕事をする時間」「リフレッシュする時間」とメリハリをつけて,どちらも楽しみたいと思います。

コロナが早く落ち着きますように。そして,8月24日(月)また元気に会えますように!

それではよい夏休みを過ごしてね。

4年 夏休み〜元気にしていますか?〜

画像1
画像2
画像3
夏休みが始まりましたね。元気にしていますか?

これは図画工作をしている時の写真です。

1学期は2か月間でしたが,そこにギュッと思い出もつまっていて,とても濃い毎日を過ごすことができました。

学級目標をみんなで作り,そこに向かって,友達と協力して頑張る姿がたくさん見られました。その中で,けんかしたり,意見がぶつかったり…と,思うようにいかなかったこともありました。いろいろな経験をしながら,友達の思いを知ろうとすること,思い通りにいかないこともあるということを学んでいました。また,周りへの意識も出てきて,人と比べることをしがちですが,誰かと比べるばかりではなく,自分自身がどういう自分になりたいかを考えることが大切なのではないかと感じました。

一人一人にいいところがあります!いいところを更に伸ばしたり,苦手なことを克服しようと頑張ったりすることで,力はついてきます。「できない」と思うのではなく,「できるようにがんばる!」そんな風に前向きに,これからも頑張ってほしいと思います。

個人懇談会では,一人一人の成長をお家の方とも共有できて良かったです。振り返ったことをまた2学期以降にも繋げていきたいと思います。

4年 図画工作〜幸せを運ぶカードづくり〜

画像1
画像2
画像3
図画工作の学習では,あじさいの絵の次に,「幸せを運ぶカード作り」に挑戦しました。

「だれにあげる?」「どのような気持ちのカードを渡したい?」と考えながら,一人一人思いをこめてカードを作りました。

日頃の感謝を伝えたい,誕生日のお祝いをしたい,これからもよろしくねと伝えたい・・・一生懸命に作ったカードでみんなの思いが伝わりますように。

4年 遠投〜どうやったら遠くに投げられる?〜

画像1
画像2
画像3
今年度から新体力テストのソフトボール投げとは別に,新たに体育で「遠投」の学習をすることになり,先生たちも初めての授業なので,どうやってしよう?と話をしながら,体育館につるしたフラフープをめがけて紅白球を投げてみることにしました。

「どうやったら遠くに飛ぶ?」と聞くと,「上の方を見る」「投げる手と反対の足を踏み出す」「大きくふりかぶって投げる」「ボールを離すのはこのあたり!(頭上)」「ステップをつける」などとたくさん意見が出てきました。

友達に教えてもらった投げ方を試すことで,投げる技術がとても上達しました。チーム対抗戦も,とても白熱しましたね。これからも,この投げ方を遊びやスポーツの中でも活かしてほしいと思います。

4年 全力!!の毎日〜夏休みまであと一日〜

画像1
画像2
画像3
雨が続きましたが,なんとか!50m走も計測ができました。

今年も京都教育大学の学生が来てくれて,準備運動や計測を手伝ってくださりました。最後には,いっしょに勝負!できた人もいましたね。とても速くてビックリしていました!大学生の皆さん,ありがとうございました。

さて,いよいよ明日で一学期が終了します。今年は例年通りにいかず,みんなでいろいろと工夫した毎日でしたね。暑いけれど,自分とみんなの為に,マスクや手洗いも頑張ってきましたね。学習もペースをつかみ,一生懸命に取り組むことができました。毎日を大切に,友達との思い出をたくさん作ることができました。

あと一日,みなさんと教室で元気に会えることを楽しみにしています。明日もがんばりましょう!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 委員会活動
11/6 トイレ清掃
11/9 グリーンスクール 食の指導(1年3組)
11/10 ともだちの日  ALT来校  銀行引落日
11/11 SC来校  ALT来校  内科検診(13:30〜,6年)  放課後学習会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp