京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up54
昨日:41
総数:786577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

点字の学習

 10月24日(火)に,ゲストティーチャーの松永さんをお迎えして,点字について学習しました。
 点字は,打ったものを裏返して左から読むので,打つ時は右からなのだそうです。点字の打ち方だけでなく,その仕組みについても詳しく教えていただきました。
 点字の表を見ながら自分の名前を打ち,一人ずつ松永さんに読んでもらいました。子ども達は,松永さんを前に少し緊張気味でしたが,自分の名前が一文字ずつ読み上げられると,とてもうれしそうな表情をしていました。
画像1
画像2

合奏練習

 学習発表会に向けて4年生では,毎日合奏の練習をしています。授業中だけでなく,休み時間に音楽室に行き,各楽器を練習しています。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

 1年生から6年生までが小グループになり遊ぶたてわり遊び。4年生は低学年の子には優しく,高学年には全力でボールを投げたり追いかけたりする姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

手引き体験

 視覚障害者の方はどんな時に困るのか,どんなお手伝いをすれば助かるのかを考え学習しました。手引きの仕方を松永さんに教えていただき,実際にアイマスクをし,友達に手引きで学校を歩きました。実際に体験することで子どもたちからもたくさんの感想を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/1 元旦   冬季休業〜1/8)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp