京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:138
総数:787347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

色・形・いいかんじ!!

画像1
画像2
画像3
 今日は,絵の具を使って画用紙にいろいろな線を描きました。まっすぐの線やくるくるした線など,みんな思いのままに描いていました。そして,自分の描いた線を見て,何に見えるかなぁと想像しながら,まるでピカソになったみたいな面白い作品が仕上がりました。
 作品は,参観日に掲示しますのでご覧ください。

虫めがねで観察したよ。

画像1
画像2
画像3
 3年生から始まった理科の学習。楽しみにしていた子どもたちも多かったです。この日は外に出て,春に咲く花や生き物を観察しました。子どもたちはダンゴ虫を見つけては大喜びし,虫めがねでじっくり観察していました。
 今週もどんな生き物や植物を見つけられるか楽しみですね。

3年生 Let’s try!!

画像1
画像2
画像3
 3年生が始まって1週間がたちました。
 新しい学習もどんどん始まっています。2クラスになり,ますますパワーが溢れる教室で,笑顔もいっぱい,やる気もいっぱいの子どもたちです。
 1年間,1組,2組とお互いに協力し合い,たくさん関わり合いながら過ごしていこうと思っています。これからもどうぞ,よろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力状況調査6年  身体計測5組・1年
4/19 視力検査6年
4/22 内科検診(5組,1・2年)
4/23 検尿  授業参観(5校時)・学級懇談会(14:40〜)  6年生修学旅行説明会
4/24 フッ化物洗口  検尿予備日  視力検査5年  古紙回収
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp