京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:71
総数:789658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 給食週間の取り組みの一環として,30日に豆つまみ大会が開かれました。
 各クラスが一人ずつ,お箸で大豆をつまみ,お皿からお皿へ移動させました。
 つるつる滑る豆を,みんな頑張ってつまんでました。

クラブ見学 2日目

画像1
画像2
画像3
 30日には,2回目のクラブ見学がありました。
 4年生になったらどのクラブに入りたいか考えながら,みんな楽しく,真剣に見て回りました。
 4年生になるのが楽しみですね。

スケート教室

画像1
画像2
画像3
 今日はみんなが楽しみにしていたスケート教室です。
 アクアリーナまで,準備運動を兼ねて歩いて行きました。
 客席に荷物を置いて,スケート靴に履き替えました。
 しっかりヒモを足首まで結び上げて,そろそろとリンクに入りました。
 経験者は中央ですいすいと滑っていました。
 初心者は手すりにつかまり,一歩ずつ歩いて行きました。
 だんだん上手になって,一歩で進む距離が長くなっていきました。
 最後の方には,手すりから離れて滑れる子も増えてきました。
 帰り道,さすがに疲れた表情の子どももいましたが,楽しそうな声もたくさん聞かれました。

七輪でおもちを焼いたよ その2

画像1
画像2
画像3
 火をつけたら,今度は網の上におもちを載せて焼きました。
 今度も火加減が大事でした。
 油断していると,あっという間に焦げてしまいました。
 昔はちょうどいい火加減に調節するのも一苦労だったんだなぁ,と子ども達は実感していました。
 焼き上がったおもちを,自作のきなこで食べました。
 子ども達はその味に大満足していました。
 やっぱり自分で調理したものは最高でした!
 みんなで後片付けをして,ゲストティーチャーの先生方にお礼を言いました。
 「またやってみたい!」という声がみんなからあがりました。思い出深い活動になったようでした。

七輪でおもちを焼いたよ その1

画像1
画像2
画像3
 昔の道具を使う学習で,七輪を使っておもちを焼くという体験をしました。
 今の時代はスイッチ一つで物を温めることができますが,今回はマッチを使って炭に日をつけました。
 なかなか一回で上手く点火,とはいきません。古新聞から木切れ,炭に火を移すのも一苦労でした。
 ゲストティーチャーとして来ていただいた地域の皆様の手をお借りして,みんな何とか火をつけることができていました。

きなこ作り その2

画像1
画像2
画像3
 つぶした大豆をすりつぶしました。
 すりばちで丁寧にすりました。
 仕上げに砂糖を入れました。早く食べたいという声がたくさん聞かれました。
 最後にきちんと後片付けをしました。
 出来あがったきなこをおもちにつけて食べるのが楽しみです。

きなこ作り

画像1
画像2
画像3
 3年生では,七輪でおもちを焼いて,昔の生活に触れようという学習に取り組んでいます。
 おもちの味付けにきなこを使うため,大豆からきなこを作りました。
 大豆を炒って,叩いてつぶしました。
 香ばしい香りに驚きの声が上がりました。
 ちょっぴり機械の力も借りました。

クラブ見学 1日目

画像1
画像2
画像3
 今日の6時間目はクラブ見学でした。
 全部で10あるクラブの内,それぞれのクラスで5つずつ回りました。
 4年生から始まるクラブ活動では,どんなクラブがどんな活動をしているのか。
 みんなとても興味深そうに見学していました。
 次回は,残り半分を見学します。
 今からとても楽しみにしている子ども達でした。

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は児童朝会から1日が始まりました。
 6年生を送る会でみんなで歌う「花は咲く」の練習をしました。
 3年生は2部合唱のうち,上のパートの担当です。
 冠句や読書感想文,書写作品展の表彰もありました。

中間マラソン

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休みから,体力作りのための中間マラソンが始まりました。
 自分なりのペースで,しっかり最後まで走り切るのが目標です。
 マラソン大会目指してがんばります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会活動(最終)  18:30PTA運営委員会
3/7 代表委員会  <6年生市内めぐり予備日>  放課後まなび教室(最終日)
3/8 ロング昼休み  フッ化物洗口  SC来校(14:00〜16:30)  桂川中制服渡し(15:30〜16:30,家庭科室,プレイルーム)
3/9 町別集会(集団下校)
3/10 6年生を送る会  教師塾塾生来校  銀行引落日  トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp