京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:73
総数:786340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

年賀状を書いたよ

画像1
 総合的な学習でお世話になった地域の方に,年賀状を書きました。
 感謝の気持ちが伝わるよう,心をこめて書きました。
 自分たちで投函しに行きました。
 終始笑顔の子ども達でした。

体育「はばとび」

 体育の学習で幅跳びをしています。自分たちで場の設定をし,グループに分かれて測定していきます。
 今日は、友だちのよい跳び方を見て,学習しました。手の振りや遠くに跳ぶために,高く跳ぶなど工夫をして跳んでいるようでした。
 砂ならしも上手になり,グループで協力して取り組んでいる姿がほほえましかったです。
画像1
画像2
画像3

食の指導

画像1
画像2
画像3
 今回の増田先生による「食の指導」は,季節の題材ということで「おせち料理」について学習しました。
 おせち料理に出てくるメニューにはどんな意味や願いが込められているのかを教えていただきました。
 そして,スポンジや画用紙を使って飾り切りなどを体験しました。
 上手く作れてとても嬉しそうな子ども達でした。

ダンス発表会

画像1
画像2
画像3
 体育では「リズムダンス」の単元で「曲に合わせて自分たちで振り付けを考えて踊る」という活動に取り組んできました。
 今日はその集大成。みんなの前で発表をしました。
各グループで練習した踊りをみんなに見てもらいました。
どのグループも頑張っていました。みんな満足げでした。
「もっと踊りたい」という声も聞けました。

ロング昼休み

画像1
画像2
 今日はロング昼休みの日でした。
 今日もとびきり寒い日でしたが,子ども達は風なんてなんのその。昨日の雨の分を取り返すように,元気いっぱい外で遊んでいました。
 教室でもみんな思い思いの過ごし方をしていたようでした。

ハッピーキャロット

画像1
画像2
 今日の給食はみんな大好きカレーライスでした。
 しかも,その具のニンジンにはある秘密が・・・。
 なんと,星の形の「ハッピーキャロット」が隠れていたのです。
 見つけた児童はとても嬉しそうに「うわあ,こんなん入ってた!」とみんなに教えてくれていました。

冬の休み時間

画像1
画像2
画像3
 今日は朝から息が真っ白になるほどの寒い日でしたが,子ども達は元気いっぱい外で走り回っていました。
 オニごっこをしたり,ボール遊びをしたりするクラスもあれば,算数の「重さ」の単元での砂1キログラムをぴったりに作れて大喜びしているクラスもありました。

リズムダンス

画像1
画像2
 体育では「リズムダンス」の学習に取り組んでいます。
 選んだ曲ごとにチームを作り,曲に合わせて振り付けを考えています。
 体を揺らしたり,ジャンプしたりするなど,楽しんで活動していました。

お豆ふやさんにインタビュー

画像1
画像2
画像3
 クラスの代表者がお豆腐屋さんにインタビューに行きました。
 そこで聞いてきた事を,班のみんなに伝えてもらいました。
 みんな興味深げに聞いていました。
 もっと聞きたいことも出てきたようです。

グリーンスクール

画像1
画像2
画像3
 今日の午後はよく晴れ,グリーンスクール日和となりました。
 今回の3年生の持ち場は的当ての壁や鉄棒の周りでした。
 季節がら落ち葉が多く,大きなビニール袋もすぐにいっぱいになっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 児童朝会・見守り隊感謝式  読み聞かせ(プレイR)  クラブ活動(終)
2/21 科学センター学習(4・6年)  作品展前日準備
2/22 ロング昼休み  フッ化物洗口  食の指導(5年1組)  ALT来校(6年)  作品展  参観・懇談(5組,1・2・3年)  古紙回収
2/23 食の指導(5年2組)  移動図書館  作品展  参観・懇談(4・5・6年)  教師塾塾生来校  放課後まなび教室
2/24 作品展作品搬出  食の指導(5年3組)  トイレ清掃  放課後まなび教室
2/25 部活動西京東支部卓球交流会(松陽小)  部活動西京東支部ソフトテニス交流会(嵐山東小)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp