京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:64
総数:786044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

七輪でおもちを焼こう!その3

こんな風にできました!
画像1
画像2

七輪でおもちを焼きました!その2

できたおもちはおいしく頂きました。
ちょっと焦げたり,きれいに焼けたり,それぞれでしたが自分で焼いたおもちを大切に食べていました。
画像1
画像2
画像3

七輪を使っておもちを焼きました!その1

今日は,社会科で学習した昔の道具の一つ,七輪を使っておもちを焼きました。
火を使うので緊張しながらしましたが,うちわで下からあおぎながら,煙に耐え,火をおこしました。
炭に火がつくと次はいよいよ網をおき,おもちを焼きます。
焦げないように,落ちないように,みんな必死です。
画像1
画像2
画像3

磁石と磁石をくっつけるとどんな変化があるのかな?

磁石に「引きつける力」があることがわかったので,磁石と磁石ではどんな変化が起こるのか調べることにしました。

「SとSではひっつかない!仲間じゃないん?」
「SとNはくっつくけど…,じしゃくの真ん中は?」
「先生!磁石の力はどこも一緒じゃないの?」
とたくさんの発見がありました。

分かったことや調べてみたいことでは,
「磁石を割ると,力はどうなるのか。」
「磁石はSの磁石とNの磁石に分けられないのか。」
「同じ極同士は引きつけあわず,反発する。」
「違う極同士は引きつけ合い,くっつく。」
などがでました。
画像1
画像2

サッカー

体育で,サッカーの学習をしています。

今日は,作戦タイムを取り,作戦を考えて試合にのぞみました。
「なかなか,作戦通りにはいかない。」
という声も聞かれましたが,ただボールを追いかけるのではなく,チームの勝利のためにできることを考えるサッカーに近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

磁石はすごい!

「間に物をはさんだり,磁石との間を離しても,クリップを引きつけることができるのか?」を調べました。

<予想>
・離しても引き付けるが,5センチメートル以上は無理だと思う。
・3センチメートルなら引きつける。
・ノート1冊は引きつける。
・透明なら引きつける。
・絵が書いてあるものは磁石の力を通さない。
などが出ました。
実際実験をしてみると,

「ノート3冊いけた!」
「2センチメートル離してもいけたよ。」
と,様々に実験し,結果がでました。

磁石は物を挟んでも,間をあけても,鉄を引き付ける力があることがわかりました。そして限界があることもわかりました。
画像1

作品展を鑑賞しました!

作品展の鑑賞をしました。
1・2年生の作品を見て,「消防車の絵描いたね!」と思いだしたり,4・5・6年生の作品を見て「こんなの作りたいね!」と話したりしながら鑑賞を楽しみました。

鑑賞しながら,1年生から6年生の作品の中から「一番心に残ったで賞」を選んだり,「○○賞」を自分で作って選んだりもしました。

「自分の作品,並べるとかっこよく見える!」と嬉しそうに,3年生の作品を鑑賞する姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

クラブ見学2回目!

今日は二回目のクラブ見学でした。
前回とはまた違った活動をしているクラブもあり
「前入りたかったところもいいけど,今日違うクラブ面白そうやったしなやむなぁ。」
「やっぱりここがいい!」
「どこが,よかった?どこ第一希望?」
と,教室に帰ってきてからも大盛り上がりでした。
4月が待ち遠しいですね。
画像1
画像2

作品展に向けて立体作品頑張っています!

今週26(水),27(木)の二日間,作品展が開かれます。そこに平面作品(お話の絵・版画・春の花の中から一点)と立体作品「サクサクトントン木の名人」の作品を展示します。
立体作品は色を塗り,完成です。

ぜひ一生懸命取り組んだ作品を観にいらしてください。
画像1
画像2

磁石にはどれくらいくぎがひきつけられるだろう?

「じしゃくのふしぎを調べよう」で,じしゃくにどれくらい釘が引きつけられるのかを調べました。
予想は・・・
・S極とN極では力が違うと思う。
・両方大体同じで,10本くらい。
・両方同じで30本以上。
などがでました。

結果は,それぞれの極に35本程度がつきました。
でもふしぎな事も・・・

なぜ磁石の真ん中はつかないんだろう。
磁石を丸ごと釘の中に入れると,SとNをつなぐように釘がつながったのはなぜだろう。
磁石からとったはずの釘が,まだくっついたままなのはなぜだろう。

これからの学習で不思議を解決していきたいと思います。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

まなびの支援教室(LD等通級指導教室)

緊急時の対応

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp