京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up66
昨日:92
総数:786330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

2年生 1年生を迎える会

 今日は,1年生を迎える会がありました。2年生は桂東小学校の先輩としてかっこいい姿を見せようと練習を頑張ってきました。お迎えのことばや歌の発表をして練習の成果を出すことができました。5月には1年生を学校探検に連れて行くので,またその準備なども頑張ろうと張り切っています。これからも楽しみです。
画像1
画像2

2年生 1年生をむかえる会練習

画像1
画像2
 1年生をむかえる会の最後の練習をしました。歌やことばに振り付けをつけてお祝いの気持ちを込めて発表できるようにがんばっています。明日の本番に向けて最後の練習に取り組みました。明日の会が楽しみです。

2年生 学年体育

画像1
画像2
 2年生みんなで体育をしました。並び方やおにごっこ,遊具や鉄棒などをしました。並び方では,さっと集まって並べるようになりました。おにごっこはみんなで楽しんでできました。

学年集会

 今日から本格的に学校が始まりました。学年集会をして,担任の紹介や学年目標の発表,校歌を歌ったり○×クイズをしたりしました。学年目標は「しっかり学ぼう 元気にあそぼう みんななかよし2年生」です。この目標をしっかりと1年間もってがんばっていきたいと思います。
画像1
画像2

2年生 入学式

画像1
画像2
今日は1年生の入学式があり,2年生の12名がお迎えのことばの代表として出席しました。音読やなわとび,計算,鍵盤ハーモニカを披露して1年生に学校の楽しさを2年生らしく発表できました。これからは2年生のお手本になるようにがんばってくれると思います。

2年生 学年クラス発表

画像1
画像2
本日より新年度が始まりました。クラス替えがあり,新しいクラスの担任と顔合わせをしました。子どもたちはクラスが替わり,新しい先生や友だちに少し緊張しているようすでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 ともだちの日  半日入学&入学説明会(5組,1・2・3年のみ4時間授業)  読み聞かせ(プレイR)
2/11 建国記念の日
2/12 大文字駅伝大会
2/13 委員会活動  採用前研修生来校(〜2/15)
2/14 代表委員会  6年生中学校給食体験(4校時)  教師塾塾生来校  放課後まなび教室
2/15 学校安全日  ロング昼休み  フッ化物洗口  マラソン大会(1〜3校時)  教師塾塾生来校
2/16 6年生中学校給食体験(4校時)  教師塾塾生来校  <マラソン大会予備日>  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp