京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up66
昨日:87
総数:787201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

やさいをそだてよう その1

お米に引き続き、自分たちが育てたいと思った野菜を育てていきます。

一人一鉢でミニトマト、プランターでナス、ピーマン、ししとう、ラディッシュ、ホウレンソウ、小松菜をうえました。

土づくりからはじめ、子どもたちは、苗や種をじっくり見ながら、「おおきくなぁれ」という気持ちを込めて一生懸命うえていました。

さぁ、これからの成長がたのしみです!!


画像1
画像2
画像3

交通安全教室

画像1
西京警察署の方にご指導いただき、交通安全教室を行ないました。

2年生は、「自転車の乗り方」について学習しました。

婦警さんのお話を聞いて、自転車は道のどこを通ればいいのか、ブレーキのかけかたなどを確認できました。

実際に自転車に乗るときには、婦警さんの話を思い出しながら、ルールを守って乗ることができましたよ。

これからも、安全に気をつけて、正しく自転車に乗るようにしましょう!


画像2

1年生と学校たんけん

画像1
画像2
画像3
みんな楽しみにしていた1年生との学校たんけん。
はりきって各教室の看板を作りました。
お兄さん・お姉さんらしく、優しくていねいに案内することができましたよ。
さすが2年生!!

案内が終わった後は、教室で一緒にゲームをして過ごし、とっても楽しく学習できました。




おこめをそだてよう その4

画像1
先週種をまいたおこめが、すこーしだけ芽をだしはじめました!
今日は、これからぐんぐん芽がのびてくるよう、気持ちをこめて水を入れました。
ネットをかけて完了!

水やりを忘れず、大切に育てていきます。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 スチューデントシティ5年
3/8 町別集会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp