京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up68
昨日:41
総数:786591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

1年 本の借りかた

画像1
画像2
画像3
図書室の使い方・本の借りかたを学習しました。
 これから,たくさんの本を読もうね。

新体力テスト

画像1
画像2
新体力テストがありました。
1年生は立ち幅跳びのみだったので,あいルームで行いました。
「いち・にの・さーん」で手を大きく振って大きく跳ぶことができました。

1年 交通安全教室2

画像1
画像2
画像3
 しっかりお話を聞いた後は,実際に歩きました。
 運動場の交差点を教えていただいたように歩いてみます。
 「右見て,左見て,右見て。」緊張しながらも,一生懸命歩くことができました。
 明日からは,安全に登校することができますね。

1年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 今日は,警察の方や地域の方から,交通安全についてのお話を聞きました。
 歩道や路側帯の歩き方や横断歩道のわたり方などを教えていただきました。
 みんな真剣にお話を聞くことができました。

地震がきた時 どうする?

 2時間目,初めての避難訓練がありました。防災頭巾のかぶり方,机の下への避難の仕方などを学級活動で学習しました。避難する時の約束「おはしもて」を学習した後,実践しました。保育園や幼稚園で「やったことがある」という子どもたちも多く,1年生みんな指示をしっかり聞いて,静かに安全に避難することができました。訓練を見て頂いた消防署の方々にも褒めて頂きました。
 訓練の後は,安全ノートを使って今日の学習を振り返りました。家にいる時,公園にいる時,海で泳いでいる時を考えました。
画像1
画像2

フッ化物洗口

 今日から,1年生は本物のお薬でフッ化物洗口を始めました。連休前まで,水でしっかりと練習してきたので,動画を見ながらみんな真剣に実践することができました。
画像1

体育科 体ほぐしの運動

画像1
画像2
画像3
 みんなで体ほぐしの運動をしました。
新聞紙を使ったり,フラフープを使ったりしました。いろいろな体の動きをすると,とても楽しいですね。

生活科 はるがいっぱい

画像1
画像2
画像3
 はるをみつけに「浅原公園」に行きました。みんなで,いろいろな生き物や植物をみつけました。
 これからも,たくさんみつけようね。

算数科 かずとすうじ

画像1
画像2
画像3
 木になっている,ばらばらの果物の数を数図ブロックを使って数えました。今日は,そこから絵グラフに色をぬり,一番多い果物を見つけました。
 「みかんがいちばんおおいよ。」「めろんが少ないね。」など,しっかりと数えることができました。

5組のお友だちと「なかよくなろう会」

画像1
画像2
 今日は,1年3組の隣の5組「さくら教室」に行って,5組のお友だちとはじめて顔を合わせました。
 まずは,5組の先生やお友だちの自己紹介をした後,自分たちの教室とさくら教室との違いをたくさん見つけました。
 「ロッカーの形や机の大きさが違う」「黒板の色が違う」など,たくさん違いを見つけていました。
 最後に,一緒に校歌を歌っておしまいです。教室に帰る時に,さくら教室のおとなりの「もみじ教室」も見学しました。
 これからも,一緒に遊んだり給食を食べたりして,もっと仲良くなりたいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 図書館開館日(8:30〜9:00)
8/21 図書館開館日(8:30〜9:00) 京(みやこ)キッズ会議
8/22 図書館開館日(8:30〜9:00)
8/23 図書館開館日(8:30〜9:00)
8/25 全市ソフトテニス交流会

学校経営方針

学校だより

保健だより

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp