京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up1
昨日:27
総数:790994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

1年 生活科見学

画像1
画像2
画像3
 動物園に着いてすぐに,グループ(班)行動をしました。園内の時計の針をよく見ながら,ゴリラやぞうなどを見学しました。

1年 生活科見学

画像1
画像2
画像3
 ヤギのえさやり体験をしました。はじめは「恐い」といっている子もいたのですが,おいしそうに食べているヤギを見て,上手にあげることができました。

1年 生活科見学

画像1
画像2
画像3
 お次は,やぎにふれようです。
 やさしく,やさしくさわっていました。
 「ふわふわしてきもちいい!。」
 「もっとさわりたいな。」
 ヤギの魅力のとりこになりました。

1年 生活科見学

画像1
画像2
画像3
 「手をなめられた。」
 「いっぱい食べてくれたよ。」
 「もっとあげたい!」
 など,ヤギの魅力を堪能しました。

あさがおのかんさつ

画像1
画像2
画像3
大切に育てているあさがおですが,すくすくと成長しており,前に観察した時と比べて葉っぱも多く,つるも長く成長してきました。子どもたちも毎日水やりをしているおかげで,見に行かなくても自分のあさがおの様子を答えらえるほどになりました。
これからも大切に育てていってくださいね。

食の指導

画像1
画像2
画像3
今日は栄養教諭の先生に来てもらって食べ物の好き嫌いについて学習しました。苦手な食べ物を食べるときの工夫や苦手なものを克服する「まほうのたべかた」についても学びました。
おかげで今日の給食は全員完食でした!

1年 まほうの食べ方を知ろう 2

画像1
画像2
画像3
 こんな風にたべるんですよ。どんな魔法を使ったのかは,ぜひ1年生のお友達にきいてみてください。

1年 まほうの食べ方を知ろう

画像1
画像2
画像3
 みなさんは,苦手な食べ物はありますか!?1年生のけんちゃんは,苦手な食べ物だらけ。
 ある日の学校の帰り道「まほうのたべかた」という本を拾いました。その本の中には,嫌いなものでも,食べられるようになるという魔法が書いてありました。
 次の日,けんちゃんはそのまほうをためしてみました・・・という紙芝居とともに,みんなもけんちゃんと同じ魔法の本をもらいました。
 さて,桂東小学校の1年生は,苦手な食べ物も食べれるようになるのでしょうか。

1年 水あそび

画像1
画像2
画像3
 小学校で初めての水あそび。
 お顔にかけたり,水の中を走ってみたりとみんな楽しそうに遊んでいました。

グリーンスクール

画像1
画像2
画像3
1年生にとって初めてのグリーンスクールがありました。今回,1年生は総合遊具周辺の草抜きや落ち葉ひろいをしました。
みんなで協力したのでたくさんゴミを拾うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 移動図書館  3年生ブックトーク   クラブ活動   放課後まなび教室
6/29 2年生社会見学(京都水族館)  トイレ清掃
7/2 学校保健の日  選書会  放課後まなび教室  18:30〜PTA運営協議会
7/3 <6年生社会見学予備日>  ロング昼休み  放課後まなび教室
7/4 フッ化物洗口  食の指導(2年3組)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp