京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:64
総数:786998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

集団下校,また明日

画像1
画像2
 今日もみんなで帰りました。
 明日の学校ではどんなことをするのかな,とっても楽しみですね。

校内探検

画像1
画像2
画像3
 生活の時間では,学校を少しだけ探検しました。
 給食室・保健室・職員室・鳥小屋などを見て回りました。
 初めて見る場所に,興味津々でした。

休み時間

画像1
画像2
画像3
 休み時間は教室で過ごしました。自由帳にお絵かきしたり,絵本を読んだりしました。
トイレの使い方もばっちりです。
並んで自分の番を待ちました。次の人のことを考えて,スリッパを丁寧に並べる子もたくさんいました。とてもかしこい1年生たちです。

国語の学習

画像1
画像2
画像3
 今日は初めて鉛筆の持ち方を学習しました。
正しい持ち方で線をなぞり,自分の名前にもチャレンジしました。
机のシールを見ながら,がんばって書きました。
 話し方・聞き方も学習しました。
自己紹介で,自分の名前や好きなことなどを発表しました。
はきはき大きな声で発表して,拍手をしてもらいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/21 8:30〜9:00図書室開館日
8:30〜9:00図書室開館
8/22 8:30〜9:00図書室開館   京(みやこ)キッズ会議(6年生2名参加します。)
8/23 8:30〜9:00図書室開館
8/24 8:30〜9:00図書室開館
8/25 朝会  授業・給食開始  大掃除(5校時)  14:00下校
8/27 全市ソフトテニス交流会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp