京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up107
昨日:865
総数:785937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

今日のロング昼休み

画像1画像2画像3
 今日は子どもたちの大好きなロング昼休みがありました。
頑張って給食を食べ,急いで片づけをし,ほとんどの子どもは外へ遊びに行きました。

 一番多くの子が遊んでいたのは「おにごっこ」,次は「遊具」のようでした。
あとは「ボール」「フリスビー」を使った遊びです。もちろん教室で自分の好きな絵を描いて楽しんでいる子どももいました。

 毎週水曜日のロング昼休み,みんな有意義に過ごしているようです。

夏休みの作品を紹介したよ

画像1画像2
長い夏休みも終わり,また学校生活が始まりました。
前期終了まであと約1カ月ですね。

今日は,子どもたちが夏休みの間に取り組んだ自由課題を学年全体で紹介し合いました。
子どもたちは,お友だちの作った作品を見ては,「すごい!!」「どうやって遊ぶの?」「どうやってつくるの?」などと感想や質問を言い合い,お互いの作品の工夫やアイディアに刺激をもらっていたようです。

9月の参観日にも教室に展示していますので,どうぞご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 5組校外学習(小さな巨匠展鑑賞)  教師塾生来校  中間マラソン(〜14日)  小さな巨匠展(〜5日)  放課後まなび教室
2/3 4校時授業  13:30下校
2/4 部活動西京東支部バレーボール交流会(樫原小)
2/6 グリーンスクール  教師塾塾生来  食の指導(6年1組)   18:30〜PTA運営委員会
2/7 放課後まなび教室
2/8 ロング昼休み  フッ化物洗口  食の指導(6年2組)  14:30〜学校保健委員会  PTA料理講習会(教養委員会主催)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp