京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up85
昨日:865
総数:785915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

うまく言えたかな?

画像1
 1年生は,学校の様子を知り,学校生活に興味をもつために,学校の中を探検したり,いろいろな友達と遊んだり,約束を知って守ろうとしたりしています。
 職員室では,用事があったときにどのように声をかけて入っていったらよいか,教えてもらって二人一組で練習しました。
 「しつれいします。1年○組 ○○○○です。」
 「○○先生はおられますか?」
 みんなしっかり言えました。

 「おられますか?」と「いらっしゃいますか?」を教えると,なぜか「おらっしゃいますか?」になってしまう子がいるのは,実は1年生だけではありません。
 微笑ましい間違えですが,学校でたくさん失敗も経験し,何回もやり直す中で,しっかりと自分の考えを伝える力をつけていってほしいと思います。
 今日は,その「はじめの一歩」ですね。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 家庭訪問1日目
視力検査1年
4/24 家庭訪問2日目
1年生を迎える会
聴力検査3年
4/25 家庭訪問3日目
避難訓練
聴力検査5年
4/26 家庭訪問4日目
聴力検査2年
4/27 家庭訪問5日目
聴力検査1年
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp