京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:92
総数:786446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

緊急 5月27日(木)新型コロナウイルス感染拡大防止に関して

 本日,本校の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。
 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍する児童や一緒に活動を行っていた児童など,必要な一部の児童や教員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
 PCR検査の結果は,5月29日(土)に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。
 なお,校内消毒を実施する予定であり,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,他の教育活動に影響は生じないことが確認されております。そのため,学校から個別に連絡しました学級の児童以外は,明日5月28日(金)からも教育活動を実施いたしますが,今後の教育活動につきましては,これまで以上に,感染拡大の防止に配慮しながら,児童の健康と安全を最優先に実施してまいります。
 児童や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。
 現在,京都府全域に緊急事態措置が適用されております。不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校・外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

みんなでいっしょに たいりょくアップだい2だん!!

画像1
画像2
画像3
せんせいたちから,がんばるみなさんに,たいりょくアップのメニューだいにだん!!をしょうかいします。ぜひ,「やってみよう!」とおもったひとや,たいりょくをつけたいとおもっているひとは,チャレンジしてみてくださいね。そして,かんそうをおしえてくれるとうれしいです。

むずかしかったら,できそうなところにとりくんでみたり,じぶんのオリジナルメニューにかえてやってみたりしてください。

では,レッツチャレンジ!!⇒みんなでたいりょくアップ(ここをクリックしてね)

せんせいたちもきあいをいれて,がんばっていきますよ〜!!

みんなでいっしょに たいりょくアップ!!

画像1
画像2
画像3
あしたかられんきゅうがはじまりますね。ことしは,きんきゅうじたいせんげんちゅうなので,いえで,すごすひともおおいとおもいます。

そこで,たいりょくをつけるためのトレーニングをしょうかいします。ここをクリックしてみてくださいね!⇒たいりょくアップトレーニング

せんせいたちが,がんばっているしゃしんはみえますか?(ひとりは…おうえんをがんばっていますね♪)しゃしんをみて,まねしてみてくださいね。むずかしかったら,できそうなところにとりくんでみたり,じぶんのオリジナルメニューにかえてやってみたりするのもいいですよ☆

おうちのかたも,いっしょにとりくんだり,おうえんをしたりしてあげてくださいね。かつらひがしのみんなで,たいりょくアップをめざしましょう!!

入学式パート2

画像1画像2画像3
今日から新しい学校生活がスタートしますね。

入学式の後は,クラス写真をとったり,

教室に入って担任の先生と

お話をしたりしました。

明日からも元気に登校してください。

令和3年度 桂東小 入学式パート1

画像1画像2画像3
春の草花が咲き誇る中,入学式を行いました。

子どもたちはきっと小さな胸に大きな希望と,

ちょっぴりの不安をもって入学式を迎えたことと

思います。こちらは入学式の写真です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/14 あじさい読書週間(〜30日)  水慣れ(1・2年)  給食指導(1年1組)
6/15 学校安全日
6/16 水慣れ(1・2年)
6/17 水慣れ(1・2年)  給食指導(1年3組)
6/18 心臓二次検査(9:30〜)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp