京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:95
総数:786701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

西京東支部 春の育成学級交流会

 今日は,本校体育館にて,春の育成学級交流会が行われました。
 本校図書ボランティア「クローバーの会」の読み聞かせや,桂東の4年生との交流もあり,みんな楽しく活動する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 8

 玉ねぎをたくさん収穫し,みんな笑顔です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 3

 レクリエーション係によるバスレクが大変盛り上がっています。合唱も始まりました♩
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 22日に今年度最初の避難訓練を行いました。
 子どもたちは静かに行動することができ,消防の方にもほめていただきました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

 本日は,本校あいルームにて,給食試食会が行われました。
 栄養教諭の増田先生に給食についてのお話をしていただいた後,なごみ献立の給食を試食しました。
画像1
画像2
画像3

グリーンスクール

 今日は,本年度最初のグリーンスクールがありました。
 晴天のもと,PTAや地域の方々と一緒に清掃活動を行いました。子どもたちは暑い中,懸命にゴミ拾いをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

朝会(憲法月間)

 今日の朝会は,校長先生から憲法月間についてのお話がありました。
 日本国憲法の三本柱について,低学年にも分かりやすくお話しされ,桂東での学校生活にも生かしていけるよう,みんなで考えていきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 4年生みさきの家(2日目)  フッ化物洗口  6年生出前授業(日新電機)予備日
10/24 4年生みさきの家(3日目)  移動図書館  放課後まなび教室  入学届受付開始(〜11/6)
10/25 4年生代休日
10/26 全市部活動バレーボール交流会
10/28 秋の育成学級交流会前日準備   放課後まなび教室   PTAコーラス練習(17:00〜)
10/29 L昼休み  秋の育成学級交流会  放課後まなび教室   支部PTAバレーボール交歓会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp