京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:41
総数:786589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

皆様,よいお年をお迎えください。

 京都市の小学校は「働き方改革」の一環として,今年は12月27日,28日を「年次休暇取得促進日」として「学校閉鎖日」にしています。
 今日は,年内最後の部活動「陸上部」の練習でした。体育館のリニューアル工事も完了し,始業式は改修された体育館で行う予定です。
 平成30年も,保護者・地域の皆さんに支えらえて子ども達は充実した1年を送ることができました。ありがとうございました。
 新しい年は平成最後の年になります。どうぞ引き続き桂東の子ども達を応援していただきますように,お願い申し上げます。
 では,皆さん良いお年をお迎えください。
画像1
画像2
画像3

見守り活動ありがとうございました。

 21日(金)で2学期が終わりました。
 今年も桂東見守り隊の皆様に,毎日の登下校の見守り活動でお世話になりました。お陰様で今年も大きな事故なく1年間安全に登下校することができました。
 今年は登校時の地震や大雨,酷暑もありましたが,見守り隊の皆様には子ども達を温かく見守っていただきました。
 年明けの3学期は寒さの厳しい時期になりますが,来年もどうぞよろしくお願いします。平成30年,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学期終業式と児童朝会

 晴天の下,運動場で2学期終業式と児童朝会が行われました。
 体育館改修工事が終わったので,3学期の始業式からは体育館で行われるため,運動場の式は最後となります。
 式の後の委員会からのお知らせでは,飼育委員会が,新しくやってきたウサギの名前紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 今日は,今年最後のクローバーの会による読み聞かせの会がありました。
 子どもたちが,目を輝かせながら絵本を見つめて,お話を聞く姿が大変印象的でした。
画像1
画像2
画像3

航空写真を撮影しました。

 子ども達は,午前9時30分から前日の午後に業者の方が運動場に描いた「校章」にそって並びました。
 予定の9時48分,どこからともなく飛行機のエンジンの音が聞こえてきて,撮影開始です。
 みんな飛んでくる飛行機を見たい気持ちを押さえて,頭の上で色板をもちました。その後,全校写真と学年写真を撮りました。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

航空写真の撮影日です。

 延期になっていた創立50周年記念行事の航空写真撮影を本日行います。
 8ヶ月間工事をしていただいた体育館や周辺もきれいになり,今週から子ども達は久しぶりに正門から中庭に抜けて登校しています。
 天気も撮影日和になりました。9時30過ぎから撮影準備に入ります。
画像1
画像2
画像3

授業参観

 今日は,5時間目に授業参観がありました。
 あいにくの空模様ではありましたが,多くの地域・保護者の方々に学習の様子を見ていただくことができました
画像1
画像2
画像3

「0」のつく日の読み聞かせ

 30日は図書ボランティア「クローバーの会」の皆さんによる「0」のつく日の読み聞かせの日です。
 今日は紙芝居で「かぐや姫」を読んでいただきました。
 昔から伝承されているおとぎ話ですが,今の子ども達にとっても心躍るお話のようで,身を乗り出して聞いている子もいました。この子たちがお父さんやお母さんになっても,自分の子どもに「かぐや姫」を読んで聞かせてほしいと感じました。
画像1
画像2
画像3

11月の児童朝会

 11月の児童朝会も体育館が改修中のため,運動場で行われました。校長先生からの人権についてのお話の後,児童会からのお知らせや表彰等がありました。
 
画像1
画像2
画像3

心豊会

 この土日に本校あいルームにて心豊会の秋のギャラリーが行われております。
 本校児童の作品も展示していただいており,多くの地域の方々にも見ていただいておりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 元旦

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp