京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:102
総数:786863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

全市交流会(卓球団体女子の部)

 26日(木)は,昨日に引き続き運動部活動の全市交流会(卓球団体女子の部)が「伏見港体育館」で開催されました。
 桂東の女子は1チーム参加しました。2試合とも1−2で惜しくも負けましたが,練習で取り組んだ成果は出たようで,子どもたちは「悔しいけど,いい勝負だったから… 」と納得していました。
 次の交流会は2月の支部交流会です。課題を克服する練習をして,次の交流会に臨みましょう。
画像1
画像2
画像3

今日の部活動(26日)

 今日は午前中,陸上部とバレーボール部が練習をしました。
 陸上部には,桂川中学校の1年生陸上部員が4人来てくれて一緒に練習しました。子どもたちは,昨年度の「大文字駅伝」大会4位の先輩たちが一緒に走ってくれたので,適度な緊張感の中で良い練習ができました。
画像1
画像2
画像3

学校図書館蔵書の整理

 25日の朝から,学校図書館運営支援員の唐津先生と図書館教育部の先生を中心に蔵書の整理にとりかかりました。
 冬休みに入る前に各クラスから学級文庫を回収していたので,その膨大な本を登録しなおしたり,図書室にあるべき本を戻したり,まる一日作業をしました。まだ作業の途中ですが,新しい年には,さらに使いやすい学校図書館になると思います。
画像1
画像2

全市交流会(卓球団体男子の部)

 25日(水)は,運動部活動(卓球)の全市交流会でした。
 夏休みに個人戦が行われましたが,冬休みは団体戦です。初日は男子の部です。桂東は3チームフルエントリーで参加しました。
 会場の「伏見港公園体育館」のフロアに卓球台が20台以上並べられ,京都市中から部活動で卓球に取り組んでいる子どもたちが集い,腕試しをしました。
 桂東の子どもたちは,大きく勝ち上がることはできませんでしたが,日頃の練習の成果はしっかり発揮していい勝負を繰り広げてくれました。
 明日は,同じ「伏見港公園体育館」で団体女子の部が開かれます。
画像1
画像2
画像3

冬休みのクラブチーム(桂東バレーボールクラブ)

 桂東バレーボールクラブも冬季練習に入りました。日曜日は大原野小学校に練習試合に行きました。
 連続して練習ができる長期休業中は,上達する絶好のチャンスです。寒さに負けずに練習に参加して,どんどん上手くなってバレーボールを楽しんでほしいと思います。
画像1
画像2

冬休みのクラブチーム(桂東ランナーズ)

 桂東ランナーズは,普段の練習ではあまり行けない公園に行って練習をしました。
 風は冷たかったですが,練習中はよく晴れて気持ちの良い天気でした。5年生も6年生に混じって頑張っていました。
画像1
画像2

冬休みの部活動(卓球)

 24日から冬休みに入りましたが,子どもたちは部活動でも頑張っています。
 卓球部は,明日から全市交流会の団体戦に参加します。25日は男子の部,26日は女子の部が,中書島にある「伏見港公園体育館」で行われます。
 今日は寒い日になりましたが,試合直前でもあり,子どもたちは午前中,体育館で試合に向けた練習に取り組み,汗を流しました。
画像1
画像2
画像3

トイレのビフォー・アフター始まる

 以前から要望していたトイレの改修工事が12月21日より始まりました。授業のあるときは、大きな音の出る工事は出来ないので,冬休みと土日を利用して行います。2月いっぱいまでかかるそうです。これからは工事の進み具合を随時ホームページで紹介していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

明日から冬休み

 今年最後の朝会と武内先生とのお別れの会が開かれました。
 育児休業中の山崎先生が復帰されるので,武内先生とは今日でお別れとなります。校長先生からのご紹介の後,お世話になった子どもたちの代表が花束を渡すときに,感極まって言葉に詰まってしまう一幕もありました。武内先生,本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 他に朝会では,京都市小学生駅伝競走記録会で男子・女子ともに2位に入賞したことや,地域生徒指導連絡協議会から「友だちの笑顔は私の宝物」という標語で優秀とみとめられた子の表彰などがありました。
 今年一年,子どもたちは,みんなとてもがんばっていました。来年の活躍も期待しています。
画像1
画像2
画像3

児童朝会(放課後まなび教室感謝の会)

 18日の児童朝会では,各委員会からの連絡や歯磨きカレンダーの表彰と先日行われた大縄大会の表彰がありました。また、放課後まなび教室の指導者に対する京都市からの表彰状の授与と,児童代表から感謝の気持ちをこめた言葉と花束が贈られました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

まなびの支援教室(LD等通級指導教室)

緊急時の対応

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp