京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:92
総数:786429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

土曜学習

 6月19日に土曜学習が行なわれました。図書ボランティアの方に、本を読んで聞かせてもらった後、七夕の飾りを作りました。金の星や笹の葉っぱと枝も折り紙で作り、願い事の短冊をつるして出来上がりです。1年生は少し難しかったようですが、図書ボランティアの方や上級生のお姉さんに教えてもらって、頑張って作りました。出来上がった時はとてもうれしそうでした。次回の土曜学習は7月10日の予定です。
画像1

プール掃除を頑張ってくれました。

画像1画像2画像3
プールの一年間の汚れを6年生がきれいにしてくれました。毎年,みんなが楽しみにしているプール学習ですが,この大掃除をしないと始まりません。プールには泥に混じって、ヤゴの死骸や変な幼虫、アメンボなどがいて、ちょっと気持ち悪いですが、6年生は、溝のふたまであげて、すみずみまできれいにしてくれました。最後に先生方が仕上げをして、17日から低学年の水遊びが始まり、来週19日には全学年で,水泳学習が始まります。

ピカピカになりました 〜グリーンスクール〜

今月は,保護者のみなさまにも,校内清掃担当学年と一緒に清掃していただきました。おもに手洗い場や廊下の窓ガラス・階段等の掃除をてきぱきと…。あっという間にぴかぴかになりました。
ご協力ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 開始!

今週から『放課後まなび教室』が始まりました。
低学年の参加が多く,いろいろ楽しい活動を用意していただいています。
南校舎2階の教室に,活動した時の作品を掲示しています。
また,のぞきに来てください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/15 学校安全日,4年社会見学(消防署)
9/16 フッ化物洗口
9/17 5年山の家(21日まで)
9/18 5年山の家(21日まで)
9/19 5年山の家(21日まで)
9/20 5年山の家(21日まで)
9/21 5年山の家(21日まで)
京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp