京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up47
昨日:162
総数:1129023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

授業の様子〜8組

ABCの各クラスとも国語の学習をしています。漢字を書き取ったり,慣用句を覚えたり様々です。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜国語8組

8組は各クラスで個別の課題をテストに向けて学習しています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜8組体育2

まずはバレーボールのゲームです。
終わったら約束通り私も入ってゲームです。校長・矢野・鋸屋・寺村各先生チームVS
8組のみんなです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜体育8組

今日はプールではなく,来週に迫った合同球技大会に向けてバレーボールとドッジボールの練習です。
ネットの準備は自分たちでやり,準備運動も声をかけながらです。
準備ができたらまずはそれぞれの決められたラインからサーブ練習です。
画像1
画像2
画像3

放課後の学習相談〜8組

8組の放課後の学習のようすです。残って頑張っています。
画像1
画像2

授業のようす〜水泳8組

クロールで25メートル,平泳ぎで25メートル・・・・頑張ってチャレンジしています。
画像1
画像2
画像3

体育大会(8)

8組の応援席と100メートルは2年生の交流のようすです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜数学8組(2)

B組とC組のようすです。
先生が生徒のすぐ近くでアドバイスをされてます。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜数学8組

B組とA組のようすです。B組には渡邉先生が支援に入ってくれています。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜英語8組

8組の英語のようすです。
単語やアルファベットの練習です。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp