京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:115
総数:835531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

6年水泳記録会

画像1
 第29回京都市小学生水泳記録会が京都アクアリーナで行われました。本校からも6年生十数名が参加しました。競技用の50mプールで力いっぱい泳ぎ切りました。

 男子平泳ぎ50mの競技では,本校の6年生1名が6位入賞を果たしました。
画像2

朝マラソン

 夏休みの朝一番に活動を始めるのは,6年生のマラソンです。今朝は8時から運動場を走りました。8時過ぎにはもう暑い校庭ですが,走力をアップさせるべく真剣に走っていました。
画像1
画像2

おめでとう

 6年生の児童1名が,6月に行われた第31回全国小学生陸上競技交流大会京都府予選会6年男子100mの部で13秒80で5位に入りました。
 朝会で表彰をしました。自分の持てる力をしっかりと発揮できたこと,すばらしいです。
画像1

ミシンを使って

 6年生は家庭科で,ナップサックづくりをしました。今日は仕上げて,次に小物作りに挑戦です。自分で工夫してマスコットや小物入れを作ります。
どんなのができるかな?
画像1
画像2
画像3

6年 桂川観察会 第2回

桂川自然観察ボランティアの方々に生き物について学ぶ桂川観察会。今日は、校内でキノコの観察をしました。校内にも10種類以上のキノコが生えています。キノコは弱っている木に生えて、分解して自然に返す役割があることなどを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

植物の成長と日光のかかわり

日光に当てた葉と当てなかった葉のでんぷんを調べる実験をしました。
エタノールで葉の脱色を行い,ヨウ素液ででんぷん反応を見ます。
植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるということを実験を通して推測しました。
画像1
画像2
画像3

今日の6年生 4組

4組は理科「体のつくりとはたらき」の授業です。
今まで学習してきたことをもとに,自分の体ガイドを作っています。教室で学習したことと自分の体とのつながりをしっかり意識できたのではないでしょうか。
画像1
画像2

今日の6年生 3組

3組は音楽の授業を受けています。旋律の美しさを味わって表現することを目標として,「ロックマイソウル」という歌を歌いました。
初めて歌った後,先生の指導により発声練習をしてもう一度歌うと,なんと歌声がまるで違っているのに驚かされました。
画像1
画像2

今日の6年生 2組

2組では総合的な学習の時間の中間交流会をしています。
それぞれが自分のテーマに沿って調べてきたことを発表し合っています。聞いてくれた子からアドバイスをもらって,改善していきます。
画像1
画像2

今日の6年生 1組

体育館改修工事のため,運動会の組体操の練習を体育館で行うことができません。そこで,今から少しずつ練習しています。
今日が初めての練習のようで,一人技でも意外と大変やなあと,子どもたちは感想をもらしていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26 6年市内見学 食の指導5-3.4
2/29 委員会 トイレ清掃
3/1 参観・懇談会1,3,5年 校内作品展
3/2 参観・懇談会さ,2,4,6年 校内作品展 絵本の日
3/3 フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校経営の基本構想

台風・地震等の非常措置

いじめ防止

学校沿革史

校時表

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp