京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up94
昨日:33
総数:841190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期がスタートし、学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。2学期は一番長い学期です。様々な学習や行事を通して子どもたちとともに、頑張っていきます。 どうぞご理解とご協力をお願いいたします。9月6日(金)授業参観、10月18日(金)運動会です。令和7年度入学予定者の入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)、就学時検診は11月29日(金)です。

6年  英語活動

ウェンディ先生の指導の英語活動です。「カード」を見ながら,楽しく英語で話します。
画像1
画像2

6年  体育

体育館では「跳び箱」の学習をしていますが,授業の一部に組体操の時間を取り,一人技の練習を始めています。

画像1
画像2
画像3

6年 身体計測と保健指導

今日は,6年生の身体計測です。そして,養護教諭による保健指導「けがの手当て〜やけど〜」についてのお話がありました。以前,3年生の身体計測では「鼻血の手当て」でしたが,いずれのけがも学校でよく起こるものです。やけどは『すぐに水で冷やす』のが一番の方法です。
画像1
画像2

6年 授業参観

5時間目の授業参観は,学級活動「働くことについて考えよう」です。“社員募集の広告“や“入社志願書”から,社会の不合理や矛盾について話し合い,自分自身が正しく判断し,行動することについて考えました。
画像1
画像2

家庭科

「工夫しよう さわやかな生活」の学習です。現代の状況において,自然環境を考えた生活が求められています。この学習を通して,これまでの生活を振り返り,自分ができることを実践してほしいです。
画像1
画像2
画像3

図画

「国際平和ポスターコンテスト」に向けて,それぞれ,自分の思いを表現しています。優しい色使いで,丁寧に描いていました。作品のテーマは「私たちの世界,私たちの未来」です。
画像1
画像2

跳び箱運動 2

横かかえ込み・縦かかえ込み・横開脚・縦開脚・台上前転などいろいろな跳び方を練習しています。適度な助走から入り,しっかりと両手をつき,両足で確実に着地をします。安全面に気を配りながら,互いに助言したり励ましたりしながら,充実した1時間でした。
画像1
画像2
画像3

体育の学習〜跳び箱運動〜

体育館での跳び箱運動です。それぞれめあてを持って練習をしています。高さは4段から8段まであり,縦向き・横向き・踏み切り板の距離など,いろいろな場を設定して挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

6年生「植物の成長と日光や水とのかかわり」

6年生は理科で,植物を観察し,植物の体内の水などの行方や葉で養分をつくる働きについて学習しています。
今日は,日光に当てていなかった葉と,朝から日光に当てた葉とで,でんぷんがあるかどうか調べました。さて結果はどうだったかな?
画像1
画像2

6年水泳記録会

今年からは飛び込みによるスタートがなくなり,水中からのスタートという初めての大会でしたが,子どもたちも混乱することなく力を出し切って泳いでいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/26 卓球(団体)交流会
12/30 年末休業
12/31 年末休業
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp