京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:115
総数:835553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

陶芸教室

6年生は,図工で「陶芸」に挑戦しています。
思うような形にするのはなかなか難しいですが,頑張りました。
画像1
画像2

6年「市内見学」

9月19日(水),6年生は,京都市内の名所をグループでまわり,見学をしています。
仁和寺に行ったグループもあります。
正午には,全員二条城に集まって,昼食をとり,二条城の見学をします。
画像1

2人組で

6年生は運動会に向けて,少しずつ「組体操」の練習をしています。
芝生ランドは絶好の練習場です。
今は,2人組での練習が中心です。
画像1
画像2
画像3

土地のつくりと変化

6年生は理科で「土地のつくりと変化」について学習しています。
今日は,火山灰を双眼実体顕微鏡で観察したあと,火山活動でできた岩石を観察しました。
画像1
画像2
画像3

洗濯実習

6年生は,家庭科の学習で「洗濯」をしました。
自分の靴下を丁寧に手洗いしました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式リハーサル,給食終了,トイレ清掃,卒業式前日準備
3/21 卒業式 9:30開式
3/22 修了式,大掃除
3/23 春季休業(〜4/7)
3/25 登校班長集合(体育館)10:00

研究発表会

学校だより

学校評価

台風等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp